2013/1/2 19:06
初春 日々の出来事
明けましておめでとうございます!
2013年の幕開け、今年の富士山はとても穏やかな感じです。
天災、人災もなく、政治も安定した平和な一年になりますように。。。
今年も宜しくお願い致します。


1
2013年の幕開け、今年の富士山はとても穏やかな感じです。
天災、人災もなく、政治も安定した平和な一年になりますように。。。
今年も宜しくお願い致します。




2012/11/17 20:04
黄金の絨毯 日々の出来事
毎年のここ昭和記念公園へ銀杏の紅葉を見に来ることが恒例に。。。
小春日和の昨日アイルと一緒に行って来ました。
敷地は広大だし空気は良いし言うこと無しの癒しスポットです。





0
小春日和の昨日アイルと一緒に行って来ました。
敷地は広大だし空気は良いし言うこと無しの癒しスポットです。






2012/1/24 14:29
雪景色 日々の出来事
東京は6年ぶりの積雪です。4cmと言いますが、多摩地域はもう少し降りましたね。
道路が凍結して歩くのも恐る恐るです。
0
道路が凍結して歩くのも恐る恐るです。


2012/1/3 17:15
明けましておめでとうございます。 日々の出来事
昨年は、東日本大震災という大きな災害に見まわれ、多くの方々が家を失い、家族の命を奪われた方々たくさんおられました。
私も今一度家族の絆というものを考え、今年は災害の無い平和な日々が送れますようにと祈りたいです。
お正月を迎えられたことに感謝し、昨年と相も変らぬおせちを並べることが出来ました。

ブログもマイペースで続けて行きますので宜しくお願い致します。
0
私も今一度家族の絆というものを考え、今年は災害の無い平和な日々が送れますようにと祈りたいです。
お正月を迎えられたことに感謝し、昨年と相も変らぬおせちを並べることが出来ました。

ブログもマイペースで続けて行きますので宜しくお願い致します。

2011/10/17 12:26
13年ぶりの那須高原 日々の出来事
先週末、紅葉とあることにチャレンジしたく13年ぶりに長姉の家に行って来ました。
築20数年、13年前にリホームして以来です。子供たちが小さい頃は、りんどう湖、サファリーパーク、テニスにと遊びに行ったものですが、大きくなるに連れと友達中心の生活ですっかり遠のいて。。。
何年か前、那須が大雨に襲われ、鉄砲水で芝生が全部流されました。


☆猫の親子が人の気配を感じ、ご飯をねだりに来ます。あちらこちらの家を回っては、ご飯を貰っていると見え、元気そうにしてます。

☆家の温泉は元湯から家まで来る間に冷めてしまう為、沸かして使っていましたが、浴槽が大き過ぎ不経済で、敷地内の共同温泉を利用してます。

☆以前に比べ大きな浴槽になりました。源泉掛け流しなので、出た後もほってり感が残りやっぱり温泉は気持ちが良いでね。

☆石殺石辺りの紅葉はまだこの程度で、上まで車で上って見ましたが、ガスが掛かって残念ながら紅葉は見れず仕舞いでした。

今回、那須に行った目的は・・・
0
築20数年、13年前にリホームして以来です。子供たちが小さい頃は、りんどう湖、サファリーパーク、テニスにと遊びに行ったものですが、大きくなるに連れと友達中心の生活ですっかり遠のいて。。。
何年か前、那須が大雨に襲われ、鉄砲水で芝生が全部流されました。


☆猫の親子が人の気配を感じ、ご飯をねだりに来ます。あちらこちらの家を回っては、ご飯を貰っていると見え、元気そうにしてます。

☆家の温泉は元湯から家まで来る間に冷めてしまう為、沸かして使っていましたが、浴槽が大き過ぎ不経済で、敷地内の共同温泉を利用してます。

☆以前に比べ大きな浴槽になりました。源泉掛け流しなので、出た後もほってり感が残りやっぱり温泉は気持ちが良いでね。

☆石殺石辺りの紅葉はまだこの程度で、上まで車で上って見ましたが、ガスが掛かって残念ながら紅葉は見れず仕舞いでした。

今回、那須に行った目的は・・・
