ぶらり日記
カレンダー
2005年
October
Sun
Mon
Tue
Wed
Thu
Fri
Sat
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
QRコード
このブログを
最近の記事
ビシージでまったりと^^
海のトリトンのオープニングの記憶が・・・
ドラクエ4を買った
FFやってます
MP3って音がいまいち^^;
過去ログ
2007年12月 (1)
2007年11月 (3)
2007年10月 (2)
2007年9月 (1)
2007年7月 (6)
2007年5月 (4)
2007年4月 (26)
2007年3月 (1)
2007年2月 (4)
2007年1月 (7)
2006年12月 (6)
2006年11月 (6)
2006年10月 (35)
2006年9月 (12)
2006年7月 (6)
2006年6月 (12)
2006年4月 (1)
2006年3月 (3)
2006年2月 (1)
2006年1月 (2)
2005年12月 (7)
2005年11月 (5)
2005年10月 (7)
2005年8月 (1)
2005年7月 (1)
2005年5月 (19)
2005年4月 (19)
記事カテゴリ
ぶらり日和 (69)
UOライフ (44)
ナイトなオンライン (46)
スクエニふたたび (6)
アークロードを散歩する (0)
ソーサリアンは夜にできない (3)
メガテンやってますが何か? (2)
ゲームしようぜ (10)
本はいいねぇ (4)
シルクロードを歩く (4)
PSUだより (6)
モエMoE・・・ (4)
ノンジャンル (0)
最近の投稿画像
3年ぶりの事典がで…
毎年恒例の・・・
ネズミが大量発生!
ブログサービス
Powered by
2005/10/30
「火星が見えないっ!」
ぶらり日和
今日は、火星がもっとも接近する日なのに
曇ってて見えません。
うーん・・・残念。
って思ったけど薄雲の中から一際明るく
輝く星がひとつありました。
他の星はほとんど見えないのにねぇ^^;
ただ、雲のせいかもしれないけど今日のは
白っぽく見えますねぇ
いつもは赤く光っているのに・・・・
まぁ、当分はまだ見えるから夜が楽しみです。
PS 夕方、西の空には金星が輝いてます。
ではでは これにて
0
投稿者: NoVol
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2005/10/22
「うわーん お気に入りにならない」
UOライフ
セカンドキャラのテイマー(1年3ヶ月)に
ナイトメアを譲渡してから早1ヶ月
一向にお気に入りのペットにならない。
やはりスキル95以上じゃないと無理なのかな(^^;
今日もせっせと餌を与えてるのに・・・
@10日以上かかるかな・・・こりゃぁ
1日0.1のスキル上げでやっているので
気の長い話です。
ではでは
0
投稿者: NoVol
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2005/10/22
「感謝^^」
ぶらり日和
最近、地道にカウントが更新されてる(><)
みて頂いている方に感謝です。
地道に更新していきますので、これかもよろしく
0
投稿者: NoVol
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2005/10/17
「今宵は月食」
ぶらり日和
こちらの方は、快晴。
満月が見えてます。
・・・・9時ごろ月が欠け始めました。
丸の右下が欠けて、何だか
一口まんじゅう
みたい(^^
写真を撮ろうと思ってデジカメを・・・・
画素が荒いので・・・丸く見えてしまう(;;
仕方がないので見るだけにしました。
以前と比べると周りの星が街灯が増えたせいで
見えにくくなってきました。
悲しいなぁ
ではでは これにて
0
投稿者: NoVol
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2005/10/10
「乱蔵をさがせっ!」
ナイトなオンライン
ライバ村の奪還後、祝福を貰っているのですが・・・・
すっごく目が痛いです。
クラン名で
真っ赤か
さて、私のキャラ「乱蔵」はどこにいるでしょう(^^)
ではでは、これにて
0
投稿者: NoVol
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
1
2
| 《前のページ |
次のページ》
/2
記事
画像
新着順
投稿順
リンク集
時川みのるの時企画
→
リンク集のページへ
検索
このブログを検索
カウンター
本日のアクセス
昨日のアクセス
総アクセス数
最近のコメント
はじめまして(^_^)…
on
大型パッチが4月下旬から順次アップ!
ヾ(´▽`〃)ノおは…
on
歯が・・・
ブログ開設おめでと…
on
あぁ・・・4年目
teacup.ブログ “AutoPage”