ミズスマシになってきました カヌー
9月2日、相模川でカヌーを楽しんできました。
最高のカヌー日よりでした。
参加者13名を、講師スタッフ11名が丁寧に指導してくれました。
残念ながら当初予定されていた、ホワイトウォ−ターは鮎釣りの人が多かったため中止でした。
0
最高のカヌー日よりでした。
参加者13名を、講師スタッフ11名が丁寧に指導してくれました。
残念ながら当初予定されていた、ホワイトウォ−ターは鮎釣りの人が多かったため中止でした。


ステップアップ!カヌーin相模川 カヌー
今年3回目のカヌー日です。9月2日(日)10:00から15:00まで、場所は相模川中流の城山町葉山島で「グリーンカレッジつくい」の事業に参加します。
カヌーに乗れるので楽しみにしています。1990年に公民館の事業で作ったウッドのカナディアンカヌー(艇の名前をウォーターメロンといいます)を持って参加しようと思ってます。
※ まだ2名ほど余裕があるようです。(有料ですが)
1
カヌーに乗れるので楽しみにしています。1990年に公民館の事業で作ったウッドのカナディアンカヌー(艇の名前をウォーターメロンといいます)を持って参加しようと思ってます。
※ まだ2名ほど余裕があるようです。(有料ですが)
