ハマちゃん的生活
日本一の 釣りバカサラリーマン
浜崎伝助氏に 一歩づつ近づくぞ〜っ!
リンク集
国際気象海洋
気象庁 潮位表
農家の嫁の事件簿
言戯
大漁祈願さんBlog
→
リンク集のページへ
釣りブログ仲間
甲州屋スタッフの釣語録
ハルちゃん釣り名人計画!
ご隠居 釣遊録 Ver.2
にゃみのぼけぼけ釣り日記
つりうん
篠の,どこ釣りに行くの?
ちんべい劇場
「あきにいの釣り日記」
kayoっピの釣り日記。
kagawapin-BLOG
★つれないちゃんの・ ドタバタ・日記 ★
釣り日記
Catch & Cook & Eat !
いか、イカ、烏賊
気になるBlog
今週のみや
たくさん釣りたい!
村越正海の釣り日記
Yummy Style
魚料理と簡単レシピ
In Fiore
中川デンタルクリニック
記事カテゴリ
ノンジャンル (228)
芦ノ湖 (227)
東伊豆 (491)
駿河湾 (305)
相模湾 (152)
東京湾 (163)
外房・鹿島灘 (18)
北陸 (11)
食 (468)
春 (256)
夏 (176)
秋 (151)
冬 (159)
剥製 (10)
釣り具 (180)
業務連絡 (275)
過去ログ
2018年9月 (1)
2016年10月 (1)
2016年9月 (4)
2016年8月 (29)
2016年7月 (28)
2016年6月 (23)
2016年5月 (24)
2016年4月 (32)
2016年3月 (30)
2016年2月 (19)
2016年1月 (25)
2015年12月 (25)
2015年11月 (23)
2015年10月 (27)
2015年9月 (36)
2015年8月 (28)
2015年7月 (26)
2015年6月 (30)
2015年5月 (34)
2015年4月 (24)
2015年3月 (33)
2015年2月 (19)
2015年1月 (27)
2014年12月 (20)
2014年11月 (23)
2014年10月 (24)
2014年9月 (27)
2014年8月 (29)
2014年7月 (33)
2014年6月 (23)
2014年5月 (28)
2014年4月 (27)
2014年3月 (23)
2014年2月 (21)
2014年1月 (14)
2013年12月 (27)
2013年11月 (28)
2013年10月 (19)
2013年9月 (22)
2013年8月 (26)
2013年7月 (28)
2013年6月 (26)
2013年5月 (15)
2013年4月 (22)
2013年3月 (24)
2013年2月 (18)
2013年1月 (21)
2012年12月 (28)
2012年11月 (18)
2012年10月 (22)
2012年9月 (24)
2012年8月 (22)
2012年7月 (22)
2012年6月 (25)
2012年5月 (26)
2012年4月 (28)
2012年3月 (34)
2012年2月 (20)
2012年1月 (24)
2011年12月 (26)
2011年11月 (24)
2011年10月 (27)
2011年9月 (25)
2011年8月 (32)
2011年7月 (26)
2011年6月 (31)
2011年5月 (27)
2011年4月 (26)
2011年3月 (25)
2011年2月 (27)
2011年1月 (21)
2010年12月 (26)
2010年11月 (24)
2010年10月 (21)
2010年9月 (23)
2010年8月 (18)
2010年7月 (23)
2010年6月 (28)
2010年5月 (35)
2010年4月 (27)
2010年3月 (27)
2010年2月 (20)
2010年1月 (27)
2009年12月 (31)
2009年11月 (33)
2009年10月 (25)
2009年9月 (27)
2009年8月 (32)
2009年7月 (38)
2009年6月 (30)
2009年5月 (38)
2009年4月 (28)
2009年3月 (25)
2009年2月 (22)
2009年1月 (21)
2008年12月 (28)
2008年11月 (25)
2008年10月 (28)
2008年9月 (24)
2008年8月 (26)
2008年7月 (28)
2008年6月 (27)
2008年5月 (28)
2008年4月 (23)
2008年3月 (31)
2008年2月 (22)
2008年1月 (25)
2007年12月 (21)
2007年11月 (21)
2007年10月 (21)
2007年9月 (25)
2007年8月 (23)
2007年7月 (21)
2007年6月 (20)
2007年5月 (20)
2007年4月 (20)
2007年3月 (21)
2007年2月 (19)
2007年1月 (20)
2006年12月 (20)
2006年11月 (19)
2006年10月 (21)
2006年9月 (17)
2006年8月 (18)
2006年7月 (18)
2006年6月 (13)
2006年5月 (18)
2006年4月 (19)
2006年3月 (20)
2006年2月 (19)
2006年1月 (21)
2005年12月 (17)
2005年11月 (22)
2005年10月 (22)
2005年9月 (19)
2005年8月 (22)
2005年7月 (3)
ブログサービス
Powered by
2005/10/30
「中の瀬:イナダ」
食
今日のイナダ、如何でしょうか。
東京湾:中の瀬、赤灯周りにて
思わぬ土産
に 心うきうきです。
胃袋からは、鰯が6尾も出てきました。
連日、鰯を鱈腹食べて 成長しているんですね。
先日、頂いたイナダの方が、もう少し大きかったのですが
こちらの方が、脂の乗りは 強いですね。
刺身包丁で 皮を剥ぐと もうギトギトベトベト状態。(>_<)
見事にサシの 入った身が、判りますかね〜〜。
もちろん新鮮なので、シコシコとした 歯応えなのに
脂コッテリ! 秋の魚ですね!! 美味しゅうございました。
只今、
江ノ島
では、連日チビワラサが 入れ食いですよ!!
是非是非、天気も良い今週は、お出かけくださいねー (^o^)丿
投稿者: マッちゃん
詳細ページ
-
コメント(2)
|
トラックバック(0)
2005/10/29
「江戸前五目」
東京湾
今日は、東京湾1級漁場:中の瀬に 出漁です。
ここには、魚が着きますね!
湾内の各所から いろんな釣り物で
船が、集まります。
私達は、
本牧:長崎屋
から
イシモチ五目で 出船しました。
前日の予報よりも 少しは良くなったものの 南西の風が
強く、ここ中の瀬でも 白兎が跳ねる状態が 一日続きました。
そう云えば、つい先日この付近で
世界最大級のホオジロザメ
が、
死骸で見つかり 話題になりましたね。 出船前に大船長に聞くと、
続きを読む
投稿者: マッちゃん
詳細ページ
-
コメント(8)
|
トラックバック(0)
2005/10/28
「今年の初物」
業務連絡
連絡
さてさて、今週は 何を狙いましょう。
当然、
河豚
でしょう! と言いたいところですが、
釣果アップの為の 準備が 整っていません........
昨日の
旬魚@膳彩さんの
釣果
を みても今年は
何年振りかの ロングランです。 早く行きたいですね〜〜
でねっ、考えました。
そろそろ サイズも 大きくなりだした
イイダコでも やっちゃいますか?
このところ、土曜日の度に 天気が 崩れます。
それでも サラリーマン釣師としては、明日決行します。
続きを読む
投稿者: マッちゃん
詳細ページ
-
コメント(5)
|
トラックバック(0)
2005/10/27
「中国人実習生」
中国から実習生が、来ています。
今日は、親睦会でした。
現在私達が、進めているPROJECTの
中国展開が 決まり、中国人スタッフ3名を
招いて 実習して いただいてます。
大陸出身の 彼らエンジニアの中には、
パスポートを 今回 初めて取得した者もいて
見る物すべてが、新鮮なようです。
今日は、近くの 台湾料理屋での 食事となりました。
誰が、中国人なのか 判りますか?
続きを読む
投稿者: マッちゃん
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2005/10/26
「レインボートラウト」
剥製
美術剥製工房:
TM_CRAFT
、第3弾。
この魚は、レインボートラウト。
サケ科サケ属、俗に云う、虹鱒。
製作:2001年1月
私が、1999年秋に
芦ノ湖
で 釣りました。
当時、北海道の大自然なら ともかく、関東近県の フィールドにて
こんなに鰭の しっかりした 虹鱒が、釣れますか?
続きを読む
投稿者: マッちゃん
詳細ページ
-
コメント(8)
|
トラックバック(0)
2005/10/25
「今日の晩御飯」
食
今日の 晩御飯です。
念願の 河豚唐揚げ でした。
遅く帰った私の分が、取ってありました。
ちょっと焦げっぽいのは、市販の唐揚げ粉で
揚げたためでしょう。
ぶっちゃけた話、美味しいには 美味しいのですが、
ショウサイフグを 食べてるって 感じがしません。
何がイケナイのでしょう?
続きを読む
投稿者: マッちゃん
詳細ページ
-
コメント(2)
|
トラックバック(0)
2005/10/23
「今日の昼ご飯」
食
今日の 昼ご飯です。
<河豚の菊盛り>
甘味と 歯応えを 楽しめるように
先日よりも ちょっと厚め
<イナダ丼>
白ゴマの酢飯に 分厚く切った ヅケ
至福の時、昼から 自宅で 家族と ........... 贅沢過ぎますね。
普通のサラリーマンですか? 毎週毎週、毎晩のように 。。。。。
続きを読む
投稿者: マッちゃん
詳細ページ
-
コメント(4)
|
トラックバック(0)
2005/10/22
「何かが違う...」
東京湾
野毛屋
から
ショウサイフグ
に 2度目の挑戦です。
今日の収穫。
いかにも プリプリして 美味しそう (^。^ゞ
釣果ですか?
それは、.......... あとで....
今日の天気は、予報では 雨のち 日中は曇り。
でも、結局 帰りまで 雨が降ったり止んだりで ちょっとブルー。
それでも 今日も 乗船できずに 断ったお客さん、数名 ......... \(◎o◎)/
続きを読む
投稿者: マッちゃん
詳細ページ
-
コメント(10)
|
トラックバック(0)
1
2
3
| 《前のページ |
次のページ》
/3
記事
画像
新着順
投稿順
カレンダー
2005年
October
Sun
Mon
Tue
Wed
Thu
Fri
Sat
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
天気予報
-
降水短時間予報
-
現在の閲覧者数:
フラワーギフト
最近の記事
9/9
哀川翔杯
10/15
チョー久しぶり
9/12
好きな葡萄
9/6
GO!
9/5
今日も釣れてる
9/4
いよいよ始まる
8/31
週末は・・・
8/29
高足蟹・・・
8/28
意外に旨いな
8/27
サビキ五目
8/25
西伊豆 戸田
8/22
バカイカ明太子
8/21
猛暑の甲府盆地
8/20
台風で、
8/19
ひまわり市場
最近のトラックバック
今日は最終日。 …
from
Rough Ride
[画像] 今、江戸前…
from
釣客万来
駿河湾に大量にカツ…
from
OFF-SHORE FISHING …
芦ノ湖マイスターの…
from
ご隠居 釣遊録
最近のコメント
☆勇妃丸さん☆ 定…
on
由比の定置網
これも、乱獲的な……
on
由比の定置網
☆ハル父さん☆ 誰…
on
Fショーまとめ
マッちゃんに先に気…
on
Fショーまとめ
☆海おやじさん☆ …
on
イカ先生の竿で
まさに万能竿ですね…
on
イカ先生の竿で
☆ハル父さん☆ こ…
on
海女小屋
茅ヶ崎にもあるのね…
on
海女小屋
☆ハル父さん☆ お…
on
アニサキスが!!
お呼びですか? 6回…
on
アニサキスが!!
☆ハル父さん☆ 試…
on
岡本SP試作品
枝間を14本針と同…
on
岡本SP試作品
☆勇妃丸さん☆ 実…
on
アニサキスが!!
情報を有難うござい…
on
アニサキスが!!
検索
このブログを検索
カウンター
本日のアクセス
昨日のアクセス
総アクセス数
QRコード
このブログを
teacup.ブログ “AutoPage”