日本一の 釣りバカサラリーマン
浜崎伝助氏に 一歩づつ近づくぞ〜っ!
2011/3/31
昨年の 11月より 4ヶ月、同じところに 同じ魚が 群れていた。
宇佐美漁港から ほんの 3分、其処には いろんな ターゲットが ♪
2011/3/30
イサキは 塩振って 寝かせておき、まずは アジを 頂きます♪
大きな鯵は 同様に 塩を振って チルドへ。 中アジを 集めて タタキに。
2011/3/29
釣れ上がる イサキは 良形ばかり、ウリ坊なんて いません。
体高があって 丸々と 太った ずっしり 重い、美味しそうな 寒イサキ♪
2011/3/28
事前情報どおり! 大きなイサキが 群れてました。
産卵には まだ早い、身に 脂を 溜め込んだ 肉厚の 良形です ♪
2011/3/27
ジャンボイサキが ポツポツと・・・ 今日は 群れが 止まらない。
カタが 良いから それでも 十分なんだけどね♪ p(^^)q
FC2 Blog Ranking
2011/3/27
伊豆の 海なら 安心でしょう ・・・ (汗
久しぶりの 海、今日は ちょっと 寒いけど、やっぱり 気持ちいい〜♪
FC2 Blog Ranking
2011/3/24
そろそろ どうにも ならなくなって ・・・ ウズウズ ウズウズ。
週末は 天気も 凪も 絶好の 釣り日和♪ イサキも 始まったようです!
2011/3/23
モールの 中を 歩くと、ここは 何処なんだろうと 錯覚する。
当初は この倍の規模を 計画されていた のだから、凄いもんだ!
FC2 Blog Ranking
1 2 3 4 | 《前のページ |
次のページ》