このサービスを受けているので、私の携帯電話は韓国でも使えます。日本からの電話ならば国際電話識別番号や国番号は不要。つまりそのままでかかります。
ところが韓国にいる人が私にかけると一端日本にかかり戻ってくるので高くなります。費用のうち日本からの着信料は私の負担となります。
回数が多ければ電話代が当然割高になるので長期滞在者、クラスメートは韓国で携帯を買っています。
ところでこのサービスのガイドブックにこのような記載があります。[対馬などの海外の通信事業者のサービスエリアに近い区域で使ったら、外国の事業者の電話を受信し、国際ローミング状態になることがある。
つまり対馬でこのサービスを受けている携帯を使っていたら、電話代もそうですが、それ以上にコウバイトの添付ファイル付きのメールを受けた場合に目が飛び出るような事態もありえることです。
ただ今、メールについては直接受けずにサービスセンターに留めています。こうすれば受信料がかからずに済みますが、誰からかは確認できます。

0