
上県町瀬田にある目保呂ダム馬事公園で対州馬の乗馬体験をしてきました。対州馬は日本在来馬8種の一つで性格が温厚でがまん強くそしてタフな小柄な馬です。長崎の石段の坂道を重い荷物を運ぶ対州馬を昔よく見かけたものですから、何となく親しみを感じます。
騎乗コースは、<引き馬><30分レッスン><トレッキング>の三種類があって、「初心者から経験者まで、インストラクターがレベルに合わせたレッスン」をしてくれる<30分レッスン>を体験しました。鞍上の仕方、手綱の持ち方・使い方、馬の止め方と発進あるいは左右への進め方、そして言うことをよく聞いてくれたときの誉め方などなど。
期待以上の面白さで、もう少し練習を重ねて<トレッキング>(1時間程度)にトライしたいですね。それととても分かりやすいレッスンでいい勉強にもなりました。

さっそうと登場する松ちゃん(牡馬)には中澤さんが鞍上しました。

1