箕形発、反時計回りで外浅茅湾を回りました。一周21kmですから、いいトレーニングになります。

北側海岸(豊玉町側)にある菅崎。高さも同じくらいなので、ちょっと見には鋸割岩に似ていますが、こちらは堆積層です。

地層が褶曲し、しかも直立しています。対馬の海を漕いでいると、いろいろな姿形をした地層が現れてくるのでとても面白いのです。

浅茅湾の北側の出入り口の所に浮かぶ牛島です。右側遠方に見えるのは郷崎。3kmほど離れています。

牛島から4km南に位置する尾崎は、いまホンマグロの大養殖地として注目を浴びています。遠くに見えるのは白嶽の嶺です。

今回のコースです。これだけでも21kmですから浅茅湾の広さ、面白さがよくわかるでしょう。

0