
毎朝、早朝トレーニングとして中島川で1時間ほど漕いでいますが、月1回ほどは長距離トレーニングとして長崎半島一周(55km)を漕いでいます。車でカヤックを橘湾に面する茂木まで運んで時計回りで長崎港・中島川まで辿るコースで、この場合は車を回収しにバスで茂木まで行くことになります。逆コースの場合は茂着に到着後にカヤックを回収するために車をとりに帰る必要があります。
今回は早朝に所用により出発(7時15分発)が遅れたので中島川袋橋発の反時計回り。中間地点の野母崎に着いたのが11時半、茂木到着後のバス・車での往復や火薬の回収などの時間を考えてそのままUターンすることに決定。野母崎が中間地点ですか漕行距離は同じですが明るいうちにカヤックの洗浄まで終了できました。
日頃1時間でも継続して漕いでいたらたまに長距離を漕いでも疲れないものです。

三菱造船所香焼工場で建造中のAIDAperla、ようやく完成間近といったところです。野母崎までのルートでは長崎港の左岸側から香焼工場へ横断するルートがもっとも要注意です。深堀側へ入る造船所の通勤船、タグボート、貨物船などたくさん行き来しその航路とクロスすることになるからです。特に朝方には混雑するようです。

3