
「カヤック誌」の取材を兼ねた対馬遠征に同行して3年ぶりに対馬を漕いできました。総勢8名のツーリングで、私は対馬南部の行程を参加しました。
三日間(11月27日〜29日)の行程距離は95kmで、対馬カヤックスのある箕形を出発し、時計回りで南部を一周するコースです。
1日目:箕形発→大船越→尾浦泊 行程;33km
2日目:尾浦発→神崎→瀬浦泊 行程;25km
3日目:瀬浦泊→郷崎→箕形泊 行程38km

対馬最南部の神崎。いつもはよく荒れるところですが、それまでのうねりのある波が急におさまりました。手前の内院の付近ではすれ違った漁船から”この先は荒れてるから注意して”と言われ、そのとおり波乗りを楽しんでたのですが神崎の手前で波がなくなりました。

2日目の野営地、瀬浦漁港。漁船の船長の承諾をもらったところブリを1匹もらい、さらに釣舟の客(韓国人)から3匹の追加。その夜はブリの刺身やブリ鍋といった豪勢な食事となりました。

4日目以降、私は腰と股関節付近が痛くなりリタイアしましたが、皆さんは北部一周の旅をめざして箕形を意気揚々と出発しました。

3