
出島表門橋では毎年2月27日には表門橋の設計・建造の関係者による橋の総点検がなされています。橋が設置されたのが2017年2月27日で、以来その日に総点検が行われています。それもあって東京から来られた設計関係の方々にシーカヤック体験に参加いただきました。
自分たちが造った表門橋を川面から眺める体験。早朝にもかかわらずけっこうを喜んでいただきました。
出張がてらのシーカヤックですから特別の用意は皆さんありません。軽い運動ができる服装であれば問題なく、サンダルはお貸ししています。スプレースカートを着用すればズボンがパドルのしぶきで濡れることもありません。沈さえしなければ、スーツ姿でも問題ないかもしれません。

大島造船所で造った橋梁を大型クレーンで設置(2017年2月17日)しているところです。ものすごく大勢の人たちが見物にきていました。その後開通したのは9ヶ月後の11月24日です。

2