昨日で、6年2ヶ月勤めたバイトを辞めました。
ぶっちゃけて言うと、ブックオフを辞めました〜。
理由は、人間関係です。
今の店長とエリアマネージャーにはついていけないと思ったからです。
6年も続けられたのは、働いてる皆が好きだったからです。
ブックオフの考え方についていけないと思ってても、仕事自体は嫌いでは無かったし、接客業も好きで、皆と楽しくお仕事出来たから頑張って来たのですが…もう無理。
その2名の存在は私から仕事をする気力を奪っていったのです〜。
特に、店長とは意思の疎通が出来ません。
一時期、精神的にもやられて、このままでは自分がダメになる。そう思って辞める事を決めたんです。
最終日の昨日、6年も勤めてたから寂しく思うかな〜と思ってましたが、全然悲しくなかったですね。それどころか、スッキリしたとゆうか、やり終えた感が。
よっぽど窮屈だったのかしら?
でも、6年間頑張ったね、お疲れ様って自分に言ってやりました。
辞めるにあたって、過去一緒に働いてた友達が電話やメールをくれたり、お店に尋ねて来てくれたり、現スタッフの皆から辞めないで欲しいって言って貰ったりして、自分て幸せ者だな〜と実感しました。
ありがとね〜皆〜。
今月の16日からは、雑貨屋『ブルドック』で働く事になりました。
年齢的にヤバイ様な気もしますが、また楽しく働けるとイイナ。と思います。

0