北村守写真館のブログ
カレンダー
2021
January
Sun
Mon
Tue
Wed
Thu
Fri
Sat
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
最近の記事
おいでんカップ「表紙」
おいでんカップ 結果
おいでんカップ演技1
おいでんカップ演技2
おいでんカップ演技3
おいでんカップ snap-1
おいでんカップ snap-2
おいでんカップ snap-3
おいでんカップ snap-4
おいでんカップ snap-5
PLUS CUP 表紙
PLUS CUP 結果
PLUS CUP bQ
PLUS CUP bP
ダーツの旅
記事カテゴリ
フリーサーフィン 2016.1〜6 (21)
フリーサーフィン 2014.1〜6 (29)
フリーサーフィン 2013.7〜12 (6)
フリーサーフィン 2013.1〜6 (29)
フリーサーフィン 2012.7〜12 (0)
フリーサーフィン 2012.1〜 6 (17)
フリーサーフィン 2011.7〜12 (10)
フリーサーフィン 2011.1〜 6 (30)
フリーサーフィン 2010.7〜12 (18)
フリーサーフィン 2010.1〜 6 (32)
フリーサーフィン 2009.7〜12 (14)
フリーサーフィン 2009.1〜 6 (23)
フリーサーフィン 2008.7〜12 (12)
フリーサーフィン 2008.1〜 6 (12)
フリーサーフィン 2007.1〜12 (7)
今日の一枚 (8)
伊良湖ロングボードクラシック (152)
おいでんガールズカップ (116)
田原市長杯 (13)
NSA愛知支部予選 (11)
BaliHighチームチャレンジ (88)
愛知サーフィン選手権大会 (11)
NSA検定 (1)
プラスカップ (55)
コホ ユーザーズカップ (15)
Ocean’s Love (12)
エビン コンテスト (9)
サーフィン大会 (35)
WQS(サーフィン世界大会) (10)
WLT(ロングボード世界大会) (3)
サーファー (2)
プロサーファー (7)
カテゴリ:海のイベント (8)
ライブ (26)
パーティー (23)
ネーチャーフォト (3)
イルミネーション (5)
写真展 (16)
カメラ (2)
フォトコンテスト (1)
ボランティア活動 (0)
カテゴリ:祭り・イベント (3)
結婚式 (0)
日記 (4)
パソコン (2)
ノルディック・ウォーク (3)
追悼 (2)
−−−−− (14)
・ (0)
検索
このブログを検索
写真集団 雲 作品展
写真展
写真集団『雲』作品展スタート
本日より3月2日(日)まで、蒲郡市博物館ギャラリーにて写真集団『雲』作品展が開催されます。
全紙サイズの写真が50点余り展示されています。
お近くに来られましたらお立ち寄りいただければ幸いです。
2014.2.26 UP
投稿者:キタムラ
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
中部二科展 開催
写真展
★中部二科展 開催のお知らせ★
3月26日(火)〜31日(日)の6日間、名古屋市栄の愛知県美術館において『中部二科展』が開催されます。
近くまでお越しの折にはお立ち寄りいただければ幸いです。
尚、入場するにあたっては入場料¥600−が必要となります。
因みに私が会場にいる日にちは下記3日間の予定です。
29日(金) 10時〜17時
30日(土) 10時〜17時
31日(日) 10時〜16時
投稿者:北村 守
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
中部二科展
写真展
≪御礼≫
中部二科展も盛況のうちに幕を閉じることができました。
開催中、貴重なお時間を割いてご来館いただきました方々に深く御礼申し上げます。
私の不在中にお越しいただきました皆様には心よりお詫び申し上げます。
「第62回 中部二科展」が 3月13日(火)〜18日(日)、名古屋市栄の「愛知県美術館ギャラリー」に於いて開催されます。
近くに来られた方でお時間がありましたらお立ち寄りください。
投稿者:キタムラ
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
写真集団『雲』作品展
写真展
写真集団『雲』作品展はお陰様で盛況のうちに幕を閉じることができました。
貴重なお時間を割いてご来館いただきました皆様に心より御礼申し上げます。
私の所属している写真クラブ 写真集団『雲』」の作品展が、
2月9日(木)〜12日(日)の4日間、蒲郡市博物館に於いて開催されます。
写真は全て全紙サイズ(新聞紙1頁強の大きさ)で、50点余りが展示されます。
会員のほとんどはネーチャーフォト派ですから、
展示される写真は、日本の素晴らしい自然風景が圧倒的に多く、
会場内は、さしずめ「心和む癒しの空間」となることでしょう。
ネーチャーフォトの中にあって今回も私はサーフィンの写真を3点出展します。
出展作品は、プロを含めた3名のサーファーを捉えたもので、
愛知県伊良湖エリアを拠点に活動中のJPSA公認 廣瀬康幸プロ、
昨年9月にJPSAプロ資格を取得した増山裕亮プロ、
私と同じ町内で、プロをめざして頑張っている杉浦大輔くん、
以上3名の素晴らしいライディングショットが展示されます。
どうぞ、お近くに来られた方でお時間のある方は是非
『蒲郡市博物館ギャラリー』で目の保養をしていただきたいと思います。
50点余りの作品が "心の安らぎ…" お約束します!
記
とき 2月9(木)〜12日(日) 10:00〜16:30
最終日は16:00まで
★★★ 重要事項追記 ★★★
12日の日曜日は、蒲郡市のマラソン大会があるため、午前11時40分まで交通規制があり、会場に入る道路が封鎖されます。
12日(日)に来られる方は、午後から入場されるほうが賢明です。
ところ 蒲郡市博物館 ☆入場無料
☆私は9日(木)、10日(金)、12日(日)の3日間会場にいる予定です。
案内図
☆廣瀬康幸プロ
☆増山裕亮プロ
☆杉浦大輔くん
2012.2.5
投稿者:キタムラ
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
二科展閉幕
写真展
6日間という短期間の開催ではありましたが、最終日の午後には、受付でご来館者全員にお渡しするはずの「目録・作品集」が無くなるほどの大盛況のうちに2010年の二科展(名古屋展)が閉幕しました。
年の瀬の慌ただしい時期にもかかわらず、たくさんのサーファー&友人たちが駆け付けてくださり感謝しております。
私が会場に居ない時に来館いただいた方々には心よりお詫びいたします。
入選の壁はなかなか厚いものです。
今回が最後の入選なのかも知れませんが、これからも作品創りに頑張りたいと思っています。
★鈴木勝大プロ(中段の写真)とご友人
★鈴木健士さん(下段の写真)
★スティーブ・バッカープロ(上段の写真)の義父にあたる『サーフショップ ドアーズ』のオーナー杉浦好直氏(旧姓:杉浦麻里衣プロの父)
投稿者:キタムラ
詳細ページ
-
コメント(4)
|
トラックバック(0)
二科展
写真展
「第95回 二科展」が愛知県美術館ギャラリー(愛知芸術文化センター 8階)で開かれています。
9月上旬に東京六本木の「国立新美術館」で展示され、その後大阪・金沢・京都と巡回展示され、今回名古屋で12月14日〜19日の展示となります。
今回の入選作品は『飛翔』という画題で、サーフィンの「エアー」(飛んでいる写真)の3枚組写真です。
初日の14日は、入選作品のモデルでもある鈴木勝大プロが友人達と一緒に早速駆けつけてくれました。
また、BaliHigh武藤さんをはじめ、サーファーや友人たちも大勢来館いただきありがとうございました。
3枚の組写真は縦配列で、上段はバッカー麻里衣(旧姓:杉浦麻里衣)プロの旦那さんのスティーブさん、中段は伊良湖の鈴木勝大プロ、下段は浜松市の鈴木健士さんです。
USAのスティーブさんは、9月の来日の際に麻里衣プロと一緒に東京の「国立新美術館」に行かれ、ご自分の写った作品を見られ感動されたと聞いております。
★写真展示室
★BaliHigh武藤さんとランチ
14日は私の誕生日であったため、ご馳走になっちゃいました。
写真は、ランチの前のビールのおつまみ、超美味の「サーモンピザ」です。
★二科 名古屋展のパーティー(名古屋国際ホテル)
★12月15日付 中日新聞記事
★二科 名古屋展案内
投稿者:キタムラ
詳細ページ
-
コメント(4)
|
トラックバック(0)
1
2
3
| 《前のページ |
次のページ》
/3
記事
画像
新着順
投稿順
teacup.ブログ “AutoPage”