うのはな
楽しく 楽しく
カレンダー
2007年
October
Sun
Mon
Tue
Wed
Thu
Fri
Sat
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
QRコード
このブログを
最近の記事
カレンダー
竹の子
夜桜
2013年手帳表紙
大阪の雪
過去ログ
2014年6月 (1)
2014年5月 (1)
2014年4月 (1)
2014年3月 (1)
2014年2月 (3)
2013年2月 (3)
2012年8月 (4)
2012年7月 (2)
2012年6月 (1)
2012年4月 (1)
2012年3月 (2)
2012年1月 (1)
2011年5月 (1)
2011年4月 (2)
2011年3月 (2)
2011年2月 (4)
2010年12月 (2)
2010年11月 (4)
2010年9月 (1)
2010年3月 (6)
2010年2月 (6)
2010年1月 (2)
2009年12月 (5)
2009年11月 (1)
2009年8月 (1)
2009年4月 (2)
2009年3月 (6)
2009年2月 (1)
2009年1月 (3)
2008年12月 (2)
2008年11月 (2)
2008年10月 (1)
2008年9月 (1)
2008年8月 (7)
2008年7月 (3)
2008年6月 (3)
2008年5月 (4)
2008年4月 (2)
2008年3月 (3)
2008年2月 (8)
2008年1月 (7)
2007年12月 (5)
2007年11月 (8)
2007年10月 (7)
2007年9月 (25)
2007年8月 (8)
2007年7月 (8)
2007年6月 (9)
2007年5月 (10)
記事カテゴリ
ノンジャンル (193)
リンク集
検索
このブログを検索
カウンター
本日のアクセス
昨日のアクセス
総アクセス数
ブログサービス
Powered by
2007/10/15
「天神さん」
高槻の天神さんのお社は、みな竹で建てられています。境内には野良猫が数え切れないぐらいいます。猫たちは神主さんの姿を見ると餌をねだっています。
神主さんいわく、鳩と猫の餌で年間100万円かかるとのことです。
0
投稿者: unohana
詳細ページ
-
コメント(1)
|
トラックバック(0)
2007/10/15
「朝顔」
額(ぶれ)
0
投稿者: unohana
詳細ページ
-
コメント(5)
|
トラックバック(0)
2007/10/15
「紅葉」
神峯寺の紅葉です。額に入れてみました。(去年の秋)
0
投稿者: unohana
詳細ページ
-
コメント(4)
|
トラックバック(0)
2007/10/11
「金木犀」
我が家の「蚤」の額に金木犀が咲きました。ここ数日は甘い香りが漂ってきます。
窓を全開にして「至福」の時を楽しんでいます。暑いときは緑のスクリーンになって西日を遮ってくれました。
0
投稿者: unohana
詳細ページ
-
コメント(1)
|
トラックバック(0)
2007/10/11
「血圧計」
暑い間は血圧が低くて朝辛かったのに、涼しくなった途端急に耳鳴りや頭痛がして、今まで使っていた「手首」で測る血圧計で測ると、まさに高血圧の数値になっていて、故障かなと思い、少ない年金の中から思い切って新調しました。やはり下が90以上ありました。気をつけなくては…
0
投稿者: unohana
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
1
2
| 《前のページ |
次のページ》
/2
記事
画像
新着順
投稿順
teacup.ブログ “AutoPage”