2008/5/10
連休でたくさんの人が観光に訪れた。
観光には土産が付き物で、何を買って帰ろうか
と市場の前で品定めをされている方をよく
見かけるが、市場では買えるけれど、
宮古島から持ち出せないものも
売られている。売っている店の人さえ知らない
人もいるだろう。
紅イモは持ち出し禁止!と言うことは知って
いても、サツマイモ(紅イモを含む)も
持ち出し禁止になっている。
ヨウサイ(ウンチェー)シークワァーサーや
ミカンかんきつ類の苗木。罰則規定は知らないが
空港で注意されている人をよく見かける。
観光客の増加とともに年々、知らずに持ち出す
人が増えているそうだ。植物の病害拡散を防ぐ
為、持ち出し禁止になっている。
植物以外にも、サンゴやクロキなど、もちろん
持ち出すことは出来ない。
中には多額の罰金が科せられているものもある。
空港で検挙!なんてせっかくの旅行が台無しに
なるようなことは避けたいものだ。
1 | 《前のページ | 次のページ》