台風14号が通り過ぎて、ホッとしていたらその後ろから
とんでもなく大きな台風15号が沖縄本島へやってきた。
沖縄では50年ぶりの大きな台風上陸、最大級の警戒警報が
発せられる中、随時15号の様子を見ていると、なんと今度は
台湾を超えて行った台風14号が信じられない進路をとって
八重山諸島に接近。
台風の影響で船を陸揚げするのは、通常3~4日ほどなのに、
1週間もおろせない。月初めに近海を通った台風が続いて
二つあり1週間船を出せなかったのを含めると
月の半分は、台風の影響で出航していない。
海のレジャーはともかく、8月は催し物が多く予定が
組まれてあり、軒並みにイベントの中止や延期が相次いでいる。
エイサーやフラダンス 民謡ショー 納涼祭り
陸上競技大会。この日の為に練習や準備を重ねてきた人たちは
さぞかしガッカリしているだろう。
飛行機は全便欠航の日もあり、予約変更などで空港は混雑し
帰れない人も続出。宿の方も帰れない人や急きょ予定にない
延泊となった人からの問い合わせがくる。
イベント延期でとてもがっかりしているのは地元の友人で、
25日に開催が予定されていた婚活パーティーが延期となった。
「なくなったわけじゃないからいいじゃない!」
来月の2日に予定変更になったそうだ。
男性の参加資格は上野地域に住所を所有する20歳以上の
独身男性。女性は宮古島市内に住所を有する
(これはこだわらないらしい)20歳以上の女性であれば
いいとのこと。
「この島は出会いや結婚まで台風に左右されるのか!」と
申しておりました。
