大掃除のあと、粗大ゴミをトラックの荷台に積んで
焼却場まで持っていく。毎年のことでも、これだけ今年も
捨てるものがあったのかと、あらためて思う。
送られてきたものから、買った品物や、それらを梱包してきた
ダンボールなどなどもちろん古くなって使えなくなったものまで、
ゴミになる。
無駄なものなど買ったつもりはなくても、これだけ捨てるものが
あるのが不思議。この島にやってきたときは、小さなバックに
着替えが少しだけ。引っ越しをするたびに荷物が増えていることに
気付いたとき、最小限の生活品にするよう心掛けたつもりだった。
私たちの部屋は、クリアケースの服入れが二つあるだけ。
普段着のGパンが2本と出かけるときのGパンが2本、
Tシャツ数枚にトレーナーが2~3着、下着は数枚、靴下が2足。
島を出るときの靴が1足。
毎年、持っているものより捨てる物の方が多いような気がする。
知らず知らずのうちに増えていっている物のほとんどが
年末のゴミになっているようだ。
来年はもっと少なくなるように心がけるようにしよう。
