伊良部島を含む宮古島市の人口は約5万4千人。
一番新しい統計によると1日に1.4人の出生があり
1.7人が亡くなっている。
転入が1日に8.3人で転出が1日に7.3人
転入が転出を上回る結果が出ている。
結婚は1カ月に31.5組あり
離婚は1カ月に10.8組。
この島でも3組に1組が離婚していることになる。
交通事故は1カ月に11.4件、観光客の増加に
伴って一昨年より44件増137件起こっている。
救急車の出動回数は1日に8.8件、
島ならではのタクシー替わりに使う人が多い。
高校への進学率は97.9% 本土で宮古島出身の人に
出会えば、その人は高校には行っている、
大学進学率は35%で一気に落ち込む結果が出ている。
市職員は市民73.8に一人。
臨時職員が含まれているのかわからない。
ゴミは毎年増え続けて1日1世帯あたり
2.2`出ているそうだ。コンビニやスーパーが出来て
便利になった分ゴミも増えている。
宮古島には入院設備のある大きな病院が3つある。
医師(歯科医を含む)は市民390人に一人の割合が
出ているので、沖縄本島より充実している。
高齢化による過疎化が心配されていたが、統計上は
人口が増える傾向にある。
