西高東低に冬型気圧配置になり、大陸から寒波が
押し寄せる季節になった。気温もグンとさがって、
さすがに半そでTシャツ一枚では肌寒い。
外出するには薄手のジャケットを羽織っている。
先日、お客さんから「台風は大丈夫ですか?」と
相次いで問い合わせがあった。
太平洋上で台風が発生していることは知っていたが、
海水温も24℃、気温も下がって寒い日で気温も23℃
この寒さでは台風は生きていけない。
「この時期の台風は、沖縄にはむかってこないですよ。」
と自信満々に受け答えたが、
進路予測を見ると八重山にむかっているのを見てビックリした。
今年は連休を狙ったように台風がやってきた。
これだけ台風に悩まされた年は、はじめてかも知れない。
11月に5個以上台風が発生したのは、1991年以来
28年ぶりだそうだ。
強い北風が吹き、普段なら北風を避けるために宮古島に
南海岸へ行くが南海上に台風がいるので、ウネリが高く
行ける状況ではない。
朝早くから「出航しますか?」と他ショップから
何件か連絡があった。
若い頃なら、「これくらい」という勢いがあったけれど、
歳をとったのか
「迷ったらやめる!」その日は中止にした。
そして今日台風28号が発生した。
今年は最後の最後まで、台風に振り回さるシーズンだった。
外は朝から冷たい雨が降っている。
