アッ という間に12月。
一年で一番身体に悪いのが12月かも・・・・・
ほとんどのお店が通常営業に戻った。
12月は忘年会シーズン。
本土では忘年会なんて会社の忘年会くらい。
沖縄では、会社はもちろん
同窓、親戚、集落、農業、漁業、趣味の仲間の忘年会。
多い人なら1週間に2回は忘年会がある。
12月に居酒屋に行くと、広い座敷にポツンと
一人で座っている人を見かける。
時間を見ると7時、おそらく忘年会の集合時間を
7時と言われた本土出身者だ。
7時集合なら、その時間にはシャワーを浴びているころ。
7時集合で全員が集まるのは、だいたい8時過ぎか8時半。
ほとんどの人が居酒屋に来る前に家でご飯を食べてくる。
最初の一杯は生ビール。
ビールを飲み干せば、泡盛がボトルで運ばれてくる。
その泡盛をピッチャーで水割りにして、
コップ一つが延々と席を回る。
これが2次会3次会と続いて、記憶を無くす。
北風が強く吹き付ける冷えた夜の道路に
寝ている人が後を絶たない。
今年もそんな時期がやってきた。
