2021/12/12
本土にいた頃は、冬は鍋が定番だった。
関西なので、フグ鍋、関西では、テッチリという。
3日に1回はテッチリを食べる。
スッポンもよく食べた。
宮古島にもスッポンの看板を出している店も
あるが、行ったことはない。
漁師連中に「スッポンは美味しいよ。」
と言ったら「ナイチャーはおかしなものを
食べるんだな。気持ち悪い。」と言われた。
犬のほうがよほどゲテものだと思うが・・・
「宮古島の人は犬を食べるんですか?」
とよく聞かれる。ほとんどの人が食べないし、
食べたことのない人の方が圧倒的に多い。
犬の肉は身体がぬくもると言われている。
若いころは犬と知らずによく食べた。
大きな鍋で煮込む。
ある現場仕事を終えて打ち上げをした。
炊いている鍋を見ると、少し泡だっている。
(犬肉の特徴)
食べると牛でもない豚でもない。
「コレ何?」と聞くと「インガマさぁ」
犬?この人はいったい何を言っているのか
しばらく理解できなかった。
「犬はこれが一番上等さぁ」
そういえば、入口につながれていた
ゴールデンがいなかった。

1 | 《前のページ | 次のページ》