電話帳が通じない・・・・・・
「電話帳くらいの大きさ」「電話帳くらいの重さ」
「公電話の下に置かれているやつ」
そもそも公衆電話を使ったことのない人の方がやがて
多くなる。テレホンカードというものも
なくなったそうだ。別に大した問題でもないけれど、
少し寂しい気持ちになる。
ダイビングショップは、「ア」から始まる
はじまるところが多い。
アイランドなんとかとかアクアなんとかとかいう
ショップ名が多いのはそもそも、昔は電話帳で
ショップを探すことが多かった。
「ア」 なら電話帳の最初に出てくるから。
今はネットで検索するのが当たり前のように
なっている。
宮古島ダイビングで検索すると、最初に出てくるところは
一番問い合わせが多くお客さんも多くなる。
専門業者から「検索サイトの上位にします。」という
売り込みの電話もよくかかってくる。
沖縄に来た頃、暇な時間を電話帳をよく開いた。
同じ名前の人や聞いたことも見たこともない
名前がたくさんあった。
家の住所も電話帳から探すこともあった。
電話帳がタウンページに変わったことは知っていたが、
今でも発行されているのだろうか?
電話帳が通じない・・・・・
