紙芝居師の広場
2010/7/31
「『聖都物語・承前』058」
聖都物語
ひとは常闇と石の間に生まれたという言い伝えがある。
血肉をもったひとが、なぜ石のようなものから生まれたのか疑問に持つものが多くあまり広まっている説ではないが、これをかたくなに信じる者たちもいて、一派を作っている。
みんなでおはなしを創る
SNF02『聖都物語・承』
のホームページへは、「神と人の大地」のメニューから「聖都物語・承」を選んでください。
http://imaginary-fleet.sakura.ne.jp/
0
タグ:
ファンタジー
架空世界
投稿者: 田中桂
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2010/7/30
「『聖都物語・承前』057」
聖都物語
カナンのひとはたいてい逆足で歩くのだが、さむらいたちだけは、早足になると同足で歩く。
戦ではその方が疲れず早く歩けるし、弓や槍を取っての戦いにも有利なのだとか。
だから歩いているのに妙に足の早いひとをみつけたら、それは心得のあるさむらいだ。
#cananseito
みんなでおはなしを創る
SNF02『聖都物語・承』
のホームページへは、「神と人の大地」のメニューから「聖都物語・承」を選んでください。
http://imaginary-fleet.sakura.ne.jp/
0
タグ:
ファンタジー
架空世界
投稿者: 田中桂
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2010/7/28
「『聖都物語』057」
聖都物語
「痛いですよ!」
この女神はよくひとをひっぱたく。
神格が高いから簡単にひとに触れられるからだ。どうもそれが面白いらしい。
「痛い痛いっ」
こっちが人目をはばかっているのをいいことに、女神はさんざ僕をこづき回したあと、にまっと笑ってふいと人混みに消えた。
#cananseito
みんなでおはなしを創る
SNF02『聖都物語・承』
のホームページへは、「神と人の大地」のメニューから「聖都物語・承」を選んでください。
http://imaginary-fleet.sakura.ne.jp/
0
タグ:
ファンタジー
架空世界
投稿者: 田中桂
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2010/7/26
「『聖都物語・承前』056」
聖都物語
――ある日の会話
イル「な、なんだよ上半身裸でいちゃいけないのかよ」
ヌアット「いや、君がいいならいいけど……(ちら)」
イル「みっ、みみ、見るなっ! なんか恥ずかしくなってくるだろっ!」
ヌアット「隠すとかえって恥ずかしいね……(ぽ)」
イル「どど、どうしろっていうんだっ!(泣)」
#cananseito
みんなでおはなしを創る
SNF02『聖都物語・承』
のホームページへは、「神と人の大地」のメニューから「聖都物語・承」を選んでください。
http://imaginary-fleet.sakura.ne.jp/
0
タグ:
ファンタジー
架空世界
投稿者: 池かなた
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2010/7/23
「『聖都物語・承前』055」
聖都物語
聖都、中央市場の食事処〈マンマンチャ〉では、新鮮な食材をたっぷり使ったおいしいお料理で皆さんのお越しをお待ちしています。
〈マンマンチャ〉へのご案内はぜひ、案内人ヴェロールをお召しあれ。
#cananseito
みんなでおはなしを創る
SNF02『聖都物語・承』
のホームページへは、「神と人の大地」のメニューから「聖都物語・承」を選んでください。
http://imaginary-fleet.sakura.ne.jp/
0
タグ:
ファンタジー
架空世界
投稿者: 田中桂
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
1
2
| 《前のページ |
次のページ》
/2
記事
画像
新着順
投稿順
カレンダー
2010年
July
Sun
Mon
Tue
Wed
Thu
Fri
Sat
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
最近の記事
カナンRPG シナリオ『旅』紹介
カナンRPG シナリオ予告編『沼の神』
カライの勇者たち その1
『神々の奏でる音楽』その1
庶民の娘さん
記事カテゴリ
聖都物語 (266)
ノンジャンル (3)
今月のおはなし (65)
小説黒王記 (5)
カナンの人生・波瀾万丈 (9)
カナンの歩き方 (5)
カナン博物録 (4)
カナンRPG (4)
過去ログ
2013年3月 (2)
2013年2月 (1)
2012年5月 (1)
2012年4月 (3)
2012年2月 (1)
2011年12月 (2)
2011年10月 (3)
2011年9月 (3)
2011年7月 (5)
2011年6月 (7)
2011年5月 (20)
2011年4月 (34)
2011年3月 (20)
2011年2月 (6)
2011年1月 (6)
2010年12月 (10)
2010年11月 (14)
2010年10月 (27)
2010年9月 (26)
2010年8月 (1)
2010年7月 (6)
2010年6月 (8)
2010年5月 (18)
2010年4月 (26)
2010年3月 (1)
2010年2月 (6)
2010年1月 (20)
2009年12月 (3)
2009年11月 (14)
2009年10月 (7)
2009年9月 (8)
2009年8月 (10)
2009年7月 (10)
2009年6月 (12)
2009年5月 (3)
2009年4月 (15)
2009年3月 (1)
最近のコメント
色々絡んでいました…
on
クンカァン王 クルグラン
拍手コメントくださ…
on
カライの勇者たち その1
シャク隊長をはじめ…
on
カライの勇者たち その1
補足説明 カヤ…
on
「カヤクタナ 〜文化の薫り高い豊かな王国〜」
もともとPC用ソフ…
on
『聖都物語 試編05』落ちてきたひと
カウンター
本日のアクセス
昨日のアクセス
総アクセス数
ブログサービス
Powered by
teacup.ブログ “AutoPage”