●カナンの書き言葉
神聖期に使われているカナンの書き言葉は、大別して二種に分かれる。
・パヌ
表音文字。ひと文字で1音〜2音を表す。
ひらがなに近い言葉で、カナンの言葉はほとんどこれで書き表せる。
・ムガ
表意文字。もともとは神を書き表すための意匠で、神々の名は正式にはこのムガひと文字で書き表す。もちろんその音を拾って、パヌで書き表すこともできるが、それは下世話な表現であるとされる。
新しい神が現れるたびにムガは増え続け、その後一般の固有存在などもムガで書き表すようになってきた。
みんなでおはなしを創るSNF02『聖都物語・承』のホームページへは、「神と人の大地」のメニューから「聖都物語・承」を選んでください。
http://imaginary-fleet.sakura.ne.jp/

0