先週末いつものように放鳥したら、
キッチンの布巾で遊ぶボタンズ。
楽しそう・・・って思ったのもつかの間で
「ビャビャビャー」ってナッツが凄い声で鳴いた瞬間
ナッツの足から血がポタポタポタって出てきた!!(゚ロ゚屮)屮
血が流れ出る足を自分で舐めて
私⇒カーテン⇒電気ってあちこち行くから
そこらじゅう、ナッツの血
今回、カシューがナッツの足噛んだからもしかして
指が取れたんじゃないかと嫌な予感がしたので
夜の11時頃だったけど、とりあえずかかりつけの病院へTEL。
留守電に救急病院の番号が入れてあった為、掛けてみた。
ナッツは痛みのせいか、私の肩に止まって
ブルブル小刻みに震えてる・・・
Drらしき人が応対してくれた
ナッツの症状:血が止まらない、小刻みに震えてる、
怪我した方の足隠してる
Drらしき人曰く、「先ず血を止めることが先決で血が
止まらない場合は、線香か安全ピンを熱して傷口を焼いて
止血して下さい」らしい。
で、「明日になっても足をずっと隠してる場合は
毛引きや自咬症(じこうしょう) に繋がるかもしれないので
明日も隠してる場合は、病院へ連れて行って下さい」とのこと
って、電話で話しているうちに徐々にナッツの足の血が
止まってきた。
で、電話切って数分後はもういつも通りに餌ボリボリ
食べるようになった。
す、すごい回復力!!
流血してるっていうのに・・・私って・・・
ナッツの写真撮りました

足が血まみれ!!

スネてるし・・・
現在、小さい傷はあるもののナッツさんめっちゃ元気です♪
奥さんのカシューに噛まれたナッツに1票お願いします♪
⇒
★人気blogランキングへ★

0