祖母の事があって、気が抜けたのか、昨日から風邪気味状態です。
刻々と悪化していくのに、シフォンの延び延びの検査をしなくてはと気が急いてばかり。
今日は生憎の雨と言う事もあり、検査は断念。
祖母が亡くなる前に注文していたインスリンも取りに行けず、残りも後わずか。
目の抜糸の事もあり、パパさんにお願いして午前中に病院へシフォンを連れて行ってもらいました。
パパさん一人での病院は初めて。
お願いすることを紙に書いて渡して、私は自宅で静養。
シフォンのストレスの事も以前から先生に相談し、高度医療センターへの回数を減らしている現在。
主治医の先生が祖母の事でバタバタしてる間に医療センターの担当医の先生に連絡を取って抜糸としばらく術後のケアを引き受けて下さる事になっていました。
徐々に抜糸をしていたシフォン、最後の2針分を今日取っていただきました。
頑張ったね、シフォン。
施術から2ヵ月ちょっと、これで目元の違和感もなくなるね。
術前の白かった目がはっきりした黒に・・・
しっかり見えているようです。
やっぱり手術をして良かった。
軽々椅子の上やテーブルの上に上るシフォン。
テーブルの上には上ってほしくないけど、見えての行動は嬉しい限りです。
糸を抜いたばかりで少し目元が腫れていますが、以前のシフォンの目に戻りました。
早く風邪を治して、検査に行かないとね。
キャンディーと2ワン。
来週中には出来ると良いな・・・

0