2004/11/17
本題の前に先週開催された1/10電動ツーリングカー・エキスパートクラス全日本選手権。
私が”書けること”なんて何もないのですが、”書きたいこと”があります。(笑)
広坂正美選手、優勝おめでとうございます。
もぉ〜1/10電動ツーリングカー・エキスパートクラス全日本選手権が広坂選手の優勝で幕を閉じて、我が家は一安心です。
というのは、
ラジコン大好きは十数年来、広坂正美さんのファンで、神と崇めています。
私も広坂正美さんという存在は十数年前から存じ上げております。
もちろん情報源はラジコン大好きで、ラジコン大好きからいろいろと話を聞いているので自然と私も(隠れ)ファンになりました。
そんな広坂選手の予選結果が2位だったのでラジコン大好きはショックというか凹んでいまして、ため息ばかり。
あまりにもため息をつくので「決勝できっと上げてくるんだよ。」と言葉をかけましたが「TQ & 優勝じゃなきゃダメ!」と効果なし。
結果は広坂選手の優勝で幕を閉じたので機嫌が直ったのですが、もしそうでなかったら未だにため息の嵐ですよ、きっと。
ワタクシ、某所に2日くらいアップされていた広坂選手と原選手の2ショット写真のお2人の表情が何とも言えなくて、とても気に入ってしまって無断でお持ち帰りしてしまいました。(事後報告)
私の生(なま)広坂選手は去年のスポーツマンクラスの全日本だったのですが、フェンスに寄りかかってコースを見ていたら隣りに人の気配がしたので見てみたら広坂選手でした。(驚)
それまでは雑誌かビデオでしか見たことがなかった(芸能人と同じような)お方が、いきなり隣りに立っていたので私は仰け反りました。
人間そう仰け反ることはないと思うのですが、あの時はほんとに仰け反りました。(笑)
そして後ろにいたラジコン大好きに向かって「今広坂選手の隣りにいるんだぞ。」とピ〜ス。(^^)v
その後写真を撮らせてもらおうと数人で広坂選手にお願いに行ったのですが、ちょうどお昼を買われていました。
タイミング的に私は「イヤな顔されるかも;」と一瞬思ったのですが、イヤな顔ひとつせず「いいですよ。」と広坂スマイル(←勝手に命名)。そこで私の広坂選手のポイントアップ!
広坂選手と一緒にいた方が撮ってくださったのですがその時も「ヤタベアリーナの文字ちゃんと入ってる?」と気を遣ってくださり、そこでさらにポイントアップ!
とてもいい方でした。
と、本題の前が長くなったのでこれで終わり。(^^;)
本題はいつか書きます…たぶん。

0
1 | 《前のページ | 次のページ》