前回に続き福井嶺南へハマチ狙いで行って来ました。
土曜夕方のETC通勤割引を利用して早めの現地入り。
ランチングの準備をして、寝酒に軽くビールを一杯…一杯…い〜っぱい(爆)
ダラダラと時間を過ごし気が付きゃ0時を回ってます(^_^;)
程なく
しんさん達登場で、例の如く立ち話後解散!の筈が…
なぜかオイラは黒糖焼酎と電気ポットを持ってしんさんの車に乗り込んでま〜す('-^*)/
おバカな時間はあっという間に過ぎ、気が付きゃ4時を回ってやがる(+_+)
仕方なく?我が車に戻り束の間の仮眠(-.-)zzZ
2時間ほど寝た所で起床しましたが、何故か体調不良…二日酔いってやつで自業自得の大失敗(泣)
オイラの犠牲になったしんさん憲ちゃん許してちょm(_ _)m
そんな状態でスロープへ向かうと、ん?何処かで見た事の有る船が!?
今回の飲み過ぎはウワバミ星人の残存パワーの影響だったのかも(爆) いやいやそんな事はないやね、
イッシーさん失礼しやした m(_ _)m
んで朝合流のABブラザーズも加わりポイントへ向かいます。
なんだか今日も思ってた以上に波が…
でもまぁ魚探に反応も有るし水温も雪代が落ち着いたのか前回より1.5℃程高い10.7℃、期待を込めて釣り開始!
しかし全くアタリ無く周りでも釣れてる様子も無く…
そんな中やっとの事で待望のアタリ!
んでもこれは魚探に反応が無くなったんで、ジグを回収気味に早巻きしてる時のアタリで、釣ったじゃなく釣れたパターン…しかもハマチに至らないサイズのミニブリっ子(笑)
てもアタッた瞬間から魚探に反応が出たんで、やっと活性の高い群れが来た!?とサッサと釣り上げて即行ジグを落とします!
が、しかし…その後かすりもせず風も強くなり、更に二日酔いで風裏の根魚ポイントを開拓する気にもなれず無念の撤収…
波長が一番嫌な長さで飛沫を被りながら来たときの倍の時間を掛けての帰港でした(大泣)
帰港後、ABブラザーズに話しを聞くとイルカの大群が居たそうで、それにハマチの腹から出て来たのはアミエビ…貧果の言い訳は出来そうです (^0^;)

0