今回は金曜に有給だったんで土曜出撃の予定 がゲストと二人乗りだと釣り難い予報だったんで日曜に変更。 実際には問題無く出られたようですが・・・
で、土曜は早めに一人宴会を楽しみ、日曜早朝にM瀬さんと待ち合わせして6時に出港。
今日は新たに仕入れたチヌロッドに入魂予定での釣行♪
いつものバースはタンカーがいるんで壁から行くもいきなり根掛かりでのスタート(-.-;)
魚の気配も無いんでそそくさと湾奥へ移動し間もなく塩焼きサイズで入魂完了(^0^)
その後はサイズアップを と攻めるとヒット! でも軽い・・・ また塩焼きサイズだと思って引きずり出すとそこからの突っ込みが強烈で、ロッドが水中に刺さったまま上げられない!
バースからはもう離してるんでオイラも結構強引にやってるけど相手も強い!
しかし徐々に浮かせ水面を割らせると勝負有りで、後は悪あがきの突っ込みを抑え込みランディングすると47cmの納得サイズ♪
同行のM瀬さんは・・・今回はタックル全てを自身で用意しての釣戦ですが、アタリは有るもののことごとくラインブレイク・・・
パイルに巻かれるのも有るけど、どうやらハリスの強度に問題有りの様子(^O^;)
オイラは一気に持って行くアタリで期待したけど、また塩焼きサイズを追加して 更に奥や、手前のポイントでガイドに専念するもバラしのみ・・・
いつものバースのタンカーは帰って行ったんで移動するも、やっぱ喰いは渋くアタリに繋がらず偶に出ても喰いが浅い・・・
そんな中、見えチヌ狙いで振り込むと 喰う所は見えなかったんで奴かどうかは分からないけど喰った! よっしゃまぁまぁサイズ♪ と取り込むと意外とデカい!
計ってみると51cmの満足サイズ♪ ロッドデビュー戦でこれなら文句なし(^▽^)
後はM瀬さんに・・・とエレキで流し何とか38cmを水揚げ。
今回もサイズに納得行かず写真は拒否ぎみでしたが、船長命令で無理矢理パチリ(笑)
その後は残念ながら続かず12時過ぎに終了としました。
今シーズンは自艇で2枚目の年無しが出ましたが、爆釣パターンは無く厳しい状態で終わりそう.....
[水温:23℃前後 (23)]

0