中々更新出来ずにいましたが注文してたニュータックルが8月末に入りました♪
まぁタックルと言っても釣具屋での注文じゃなく、
メガネのジンノさんにお願いしたタレックスの偏光サングラス(^O^)
クリアウォーターでのシャローのバス釣りや渓流のフライフィッシングなどと違い、魚やストラクチャーを目視しての釣りはオイラの海釣りでは殆ど無いんですが、飛来物や紫外線から目を保護してくれるし、海面のギラつきを抑え浮遊物の早期発見にも繋がるし、何せ目が楽なんで手放す事が出来ません。
今までにもタレックスの偏光サングラスは何本か作ってて、3年程前にも
タレックスの遠近両用を作って紹介させて頂きました。
そのレンズも勿論愛用して来ましたが、仕事中は保護眼鏡兼用として常に眼鏡を掛ける必要が有り境目の無い遠近両用をを常用してるんで、たまに境目の有る物を使うとどうしても境目で涙目になったような感覚が・・・
で、今回は境目の無い遠近両用偏光サングラスの新調に踏み切りました♪
しかし、境目無しの遠近両用となると8カーブのレンズは無理で5カーブまでとなり、フレームデザインもある程度限られ、あれこれ悩んだ結果今回選んだのがコレ♪
購入から釣行の度に使用してて、見易さは当然バッチリなんですが、最初は今までのより重く汗でズレるんでフレーム選びに失敗したか・・・と思いましたが、奉納防止にもとストラップを付けると安定して重さも気にならなくなりました♪
レンズカラーは豊富に用意されてますが、考えるまでも無くイーズグリーンに決定!
前回の遠近両用も
車でメインに使ってる度無し偏光もイーズグリーン
コントラストがハッキリして偏光なのに抜群に明るいレンズで朝まづめから夕まづめまで、曇天でも晴天でも一日中使えるんで、一本作るなら絶対にお薦めのレンズですよ(^▽^)

0