2010/6/9
?ハタ?
アオダイを釣りに行っていた、お父ちゃんが不思議な魚を釣って帰ってきました。

アオダイの仕掛けに!?このデッカな魚が!?良くあがってきたなぁ・・・と正直思いました。。。

15`くらいあるかも!?と思ってしまうハタと、300cくらいのアオダイ。。
釣れていたアオダイに、このハタが食ってきたのか??普通にアオダイの仕掛けに食ってきたのか??どうやって食ってきたのか???不思議です。。。たまにこんな事が起きちゃうから、釣りはおもしろいなぁと思います。。。
釣り上げたお父ちゃんは、モロコが釣れた!!と。。。魚を見せてもらった、まぁことおいらは、モロコじゃないと直ぐに言いましたが、見た事もない魚でわからないので、調べてみたら“イヤゴハタ”というハタにいちばん似ていたので、それだろうという結論になりました。

食べてみたら、脂もノリノリで刺身でも美味かったです。けどやはり、ハタといったら鍋料理!!今の時期に鍋はかなりキツイので、頭や胸鰭などのアラと身は、鍋が美味しい!鍋料理が食べたい!!と思える冬場まで、マイナス60℃の冷凍庫でその出番まで・・・。。
9

アオダイの仕掛けに!?このデッカな魚が!?良くあがってきたなぁ・・・と正直思いました。。。

15`くらいあるかも!?と思ってしまうハタと、300cくらいのアオダイ。。
釣れていたアオダイに、このハタが食ってきたのか??普通にアオダイの仕掛けに食ってきたのか??どうやって食ってきたのか???不思議です。。。たまにこんな事が起きちゃうから、釣りはおもしろいなぁと思います。。。
釣り上げたお父ちゃんは、モロコが釣れた!!と。。。魚を見せてもらった、まぁことおいらは、モロコじゃないと直ぐに言いましたが、見た事もない魚でわからないので、調べてみたら“イヤゴハタ”というハタにいちばん似ていたので、それだろうという結論になりました。

食べてみたら、脂もノリノリで刺身でも美味かったです。けどやはり、ハタといったら鍋料理!!今の時期に鍋はかなりキツイので、頭や胸鰭などのアラと身は、鍋が美味しい!鍋料理が食べたい!!と思える冬場まで、マイナス60℃の冷凍庫でその出番まで・・・。。
