2015/8/30
小さい秋?
ちょっと早起きして、桟橋を見ようとしたら

キレイな半円の虹。

いい一日になりそう。
久しぶりに、海に出ました

水温は26℃くらい。
島の東側は、台風16号のうねりがいまだに残っています。
西側はいい凪ですが、冷水塊が入っているらしく、
潜るとけっこう寒いです。顔がヒヤッとするくらい。
黒潮、戻ってきてー。

水面にイルカが映ります。

滝前に、ゴキゲンなマエカケがいて
順番に沢山のお客さんと、くるくるしてくれました。

マエカケ、大好き

洲崎でタカベスイム。

最近になってようやく、お刺身サイズのタカベを見かけることが
増えてきた気がしますが、御蔵のタカベ漁は、今日が最後。
今年は、あまり捕れないまま終わってしまったそうです。
大きくなったのをイルカが食べちゃうから!?
不漁だったんじゃないか、という話も。本当かなー
まるいの夕食にも、タカベの塩焼、から揚げ、お刺身など
お出ししたかったです。残念。
台風が過ぎて、すっかり秋っぽい空気になってしまいました。
夏も終わりなのかな、と思うと淋しいです。

2015/8/26
きた、きた!
●8月25日(火) 12:25
ナライ、けっこう吹いています。
●8月25日(火) 15:17

風は少し、弱まったかな?
●8月26日(水)7:31
いよいよ?!という感じ。
海に、ボコボコの模様ができています。
うねりの間隔が、短くなった気が。
浜の消波ブロックにあたる『ドドーン!』という音も
けっこうな迫力です。

●8月26日(水) 14:45

あ〜ぁ…東からも西からも、波が桟橋をあらいます。
今こんなふうだと、桟橋が使えるようになるまでには
少し時間がかかるかもしれません。
明日は貨物船の日。
客船も…ひさしぶりに着くかな!?

おしゃれ柄なイナゴ。
2

ナライ、けっこう吹いています。
●8月25日(火) 15:17

風は少し、弱まったかな?
●8月26日(水)7:31
いよいよ?!という感じ。
海に、ボコボコの模様ができています。
うねりの間隔が、短くなった気が。
浜の消波ブロックにあたる『ドドーン!』という音も
けっこうな迫力です。


●8月26日(水) 14:45

あ〜ぁ…東からも西からも、波が桟橋をあらいます。
今こんなふうだと、桟橋が使えるようになるまでには
少し時間がかかるかもしれません。
明日は貨物船の日。
客船も…ひさしぶりに着くかな!?

おしゃれ柄なイナゴ。

2015/8/24
定点観測
24時間テレビを見た方から、お問い合わせを頂きました。
ありがとうございます。
でもまるいは、いまだに、やむなく、台風休業中。
皆さん、ずいぶん前から楽しみにされている旅行だと思うので
予定通り来て頂きたいのですが。。。
いつから橘丸、ちゃんと来てくれるでしょう。
23日(日)以降、桟橋は乾くことなく、波をかぶっています。
ただ、なかなか、ドカーンと悪くならない状況です。
●8月23日(日)18:25

ナライ(北東の風)が、吹き始めました。
●8月24日(月) 6:18
●8月24日(月) 9:39

まだまだ、これから、でしょうか。

2
ありがとうございます。
でもまるいは、いまだに、やむなく、台風休業中。
皆さん、ずいぶん前から楽しみにされている旅行だと思うので
予定通り来て頂きたいのですが。。。
いつから橘丸、ちゃんと来てくれるでしょう。
23日(日)以降、桟橋は乾くことなく、波をかぶっています。
ただ、なかなか、ドカーンと悪くならない状況です。
●8月23日(日)18:25

ナライ(北東の風)が、吹き始めました。
●8月24日(月) 6:18

●8月24日(月) 9:39

まだまだ、これから、でしょうか。


2015/8/22
来るかな、来るかな!?
朝船、欠航。。。

早朝、遠くを八丈に向けて走っていく橘丸が見えました。
一見凪ぎ?と思うほど、うねりの間隔は長いですが
桟橋のふちギリギリまで、波が上がってきます。
うねりの影響か、水中にもかなり濁りがあるらしく
コンディションはあまり良くありません。
でも、今日ヘリでお帰りになったお客さんは
濁りのない所でイルカに会えたようで。何よりでした。
明日の定期船は、三宅で折り返し。
宿はもう空っぽなので、のんびり台風を待ちましょうか。
2

早朝、遠くを八丈に向けて走っていく橘丸が見えました。
一見凪ぎ?と思うほど、うねりの間隔は長いですが
桟橋のふちギリギリまで、波が上がってきます。
うねりの影響か、水中にもかなり濁りがあるらしく
コンディションはあまり良くありません。
でも、今日ヘリでお帰りになったお客さんは
濁りのない所でイルカに会えたようで。何よりでした。
明日の定期船は、三宅で折り返し。
宿はもう空っぽなので、のんびり台風を待ちましょうか。

2015/8/21
ビンチョウ&あすみちゃん
今朝、西の港に
ビンチョウマグロが迷い込んでました!!!

この子、覗き込みすぎて、落っこちそう


何人かが泳いで近づいて、
水中でのビンチョウマグロ写真を撮ろうとしていました。
濁りが結構ありましたが、いい写真撮れたみたいです。
いいなー。泳いでみたかったなー。
台風休みの酒の肴にしようと、
島の若者たちが突きん棒を投げていましたが
捕獲には失敗したらしく。
マグロは湾の外へ行ってしまったそうです。
そして。
今日は、今年バイトに来てくれていた、あすみちゃんが
昼船で東京へ帰っていってしまいました。

あっという間だったね。いろいろありがとう。
また来年、待ってるよ♪

ちょっとずつ、15号&16号のうねりが入っているのか?
橘丸は左右に大きく揺れながら、就航していきました。
天気予報見ると、どちらも目がはっきりした台風ですね。。。
残念ですが暫くの間は、台風休みになりそうです。
