2018/3/31
春のイルカ
いよいよ、宿まるいでも
2018年のイルカシーズン、スタートです。
昨年に続き、今年もこの時期に
みくらの近海に黒潮が入りました。
おかげで、島のまわり一周
水温は19℃超え♪
まだまだ寒い季節なので
気温より水温が高いと、嬉しいですね

…と言っても、午前の気温は16℃。
海上で風を受けると、体感温度はもう少し低いので
お客さんの装備も、まだ
5oウエット+インナーを着ている方が多い印象です。
水が、あおーい


この日のウオッチングは、西回り。
コクマをちょっと過ぎた辺りで、今年の


ミミズ君という名前のオスイルカが
ずーっとお客さんの方向に おなかを向けて、のんびり^^

せんぬきは、すーっと
通過して行ってしまいました。
元根をかわってすぐ、もみじちゃん親子を発見。
ずーっと波打ち際から出てこないので
今日は、姿を見れないのかなーと思っていたら

忘れたころに、後ろからビューんと来て
グルグルお客さんのまわりをまわって見せてくれました。
もみじちゃんの赤ちゃんは、2016年生まれ。
生まれた頃よりは、ずいぶん大きくなったけど
体長250p程度のお母さんに比べたら、まだまだ小さい。
何より、ヒトの子供と同じように
無邪気に遊びまわっている姿が、かわいいー!!!です。

ハイちゃんにも、見られているような…気が(笑)
のびのび遊ぶイルカちゃんたち、
今年もどうぞ、よろしくお願いします。
