2018/6/30
梅雨明け!
史上最速で梅雨明け







2018/6/26
ついに!新記録!!!

ナオキ船長、ついに新記録。
45.7kgのキハダを、釣り上げました!

ぼくの三倍。

背びれもながーい。



尾びれが、こんな!

私の足と比べてみました。

おそろ


2018/6/25
ツバメウオ&エビ

東港の係留ロープのところで
じいちゃんが、ツバメウオをすくってくれました。

ひらたーい。

あびる池のエビが、卵をもっていました。

死んじゃう前に、池にかえそう。

ツバメウオも。

東港には、ヨ
(みくらことばで小魚全般の意味?)が
いっぱいでした。

2018/6/21
ピンク色

ピンク色の夕焼けを初めてみたのは
御蔵島で、でした。

わたしも、ピンク色。


2018/6/8
マグロ釣り


水面スレスレを、なでるように飛ぶから
『オオミズナギドリ』と呼ばれるようになった
という説もあるんだとか。

鳥山の下には、小魚が群れていて
それを追って大型の回遊魚が、集まります。

かかった!

釣れた!!


沖から見ると、白滝がそんなに高いところから
流れ落ちていないのがわかります。

僕が持つには、大きいなぁ。

カツオの背中が青色にキラキラしてました。
