2011/12/30 | 投稿者: 山P
今日も高速道路は事故渋滞4`・・・
山陽道福山東〜福山西の渋滞をかわすのに国道2号を通り・・・
福山西インターから上がり広島へ・・・・・

日の出 7:16
日の入り 17:09
潮 中潮
干潮 6:53
満潮 13:19

(安原幸市さん)
私以外皆さんは、一枚目は早く釣り上げて・・・
私に一枚目が釣れたのは10時過ぎでした。

釣果は4人で6枚、
32cmから48cmでした。
・餌
オキアミ
シラサ
ボケ
今年はこれで竿納めo(*^ー^*)o お疲れ様でした!
今年も一年皆様ありがとうございました。
来年もよろしくお願いします。
良いお年を!!
さくら渡船の年末の営業は今日までで、年明けは3日から開いているそうです。
15
山陽道福山東〜福山西の渋滞をかわすのに国道2号を通り・・・
福山西インターから上がり広島へ・・・・・

日の出 7:16
日の入り 17:09
潮 中潮
干潮 6:53
満潮 13:19

(安原幸市さん)
私以外皆さんは、一枚目は早く釣り上げて・・・
私に一枚目が釣れたのは10時過ぎでした。

釣果は4人で6枚、
32cmから48cmでした。
・餌
オキアミ
シラサ
ボケ
今年はこれで竿納めo(*^ー^*)o お疲れ様でした!
今年も一年皆様ありがとうございました。
来年もよろしくお願いします。
良いお年を!!
さくら渡船の年末の営業は今日までで、年明けは3日から開いているそうです。

2011/12/25 | 投稿者: 山P
12月25日 ホワイトクリスマス?
福丸のカセ(ペレット)
日の出
7:08
日の入り
17;04
潮
大潮
干潮(潮立)
12:18(79cm)
満潮(潮立)
6:54
少し寒くなるという予報だったので早く出発しましたが・・・・
高知道が川之江〜大豊が雪で通行止めに(泣)
徳島道の池田インターで下りて大歩危小歩危を通り・・・高知へ
風は強く・・・波は高く・・・
釣りは大変でした・・・
釣果は金田さんと私で
10cm〜27cm
30枚以上
10
福丸のカセ(ペレット)
日の出
7:08
日の入り
17;04
潮
大潮
干潮(潮立)
12:18(79cm)
満潮(潮立)
6:54
少し寒くなるという予報だったので早く出発しましたが・・・・
高知道が川之江〜大豊が雪で通行止めに(泣)
徳島道の池田インターで下りて大歩危小歩危を通り・・・高知へ
風は強く・・・波は高く・・・
釣りは大変でした・・・
釣果は金田さんと私で
10cm〜27cm
30枚以上


2011/12/21 | 投稿者: 山P
MATAGI&生島
MATAGIのグリップパーツがキターーーーーーーーーーーーーー!!!

エポキシで固定して出来上がり\(○^ω^○)/


黒鯛工房のリールを付けてみるとこんな感じ


(生島)穂先は一本7千円からブルー・レモン・ピンク・グリーン・黄色の種類があります。


(MATAGI)FUjIのグリップパーツの一例


パイプ&ガイド製作者は安原幸市さんです。
穂先付きで2万円前後です。
欲しい方は、幸市さんに注文してみてはどうでしょうか?
7
MATAGIのグリップパーツがキターーーーーーーーーーーーーー!!!

エポキシで固定して出来上がり\(○^ω^○)/


黒鯛工房のリールを付けてみるとこんな感じ


(生島)穂先は一本7千円からブルー・レモン・ピンク・グリーン・黄色の種類があります。


(MATAGI)FUjIのグリップパーツの一例


パイプ&ガイド製作者は安原幸市さんです。
穂先付きで2万円前後です。
欲しい方は、幸市さんに注文してみてはどうでしょうか?
