新規開拓って事で、有名釣り場のYに潜りに行きました。
入ってみると意外と水深が無く10m程度でした。
魚影も想像していたほど濃くなく、メバル、コブダイ、メジナくらいしかターゲットになる魚が居ませんでした。
コブダイは突くチャンスが無く、メジナは突いても身切れして逃げていき、メバルとカサゴとアイゴだけ捕獲してエキジットです。
途中、ヤスゴムの取り付け部分から紛失してしまい、2本目を諦めようかとしていましたが、一緒に行った奴が帰るというので、他人のフンドシを借り2本目の土俵に上がります。
2本目は大場所、OB。
現場へ泳いで移動中にイシダイがいました。
突くチャンスはありませんでしたが、魚影の濃さに胸が弾みます。
現場へ突くと即、イシダイがいました。突くサイズじゃなかったので近くを探していると良型発見!!
逃げるところを後ろ上部から突きました。他人のヤスでしたがいい感じで突けました。
40cmの太ったイシダイです。
チョッキは腹の中で反転してしまい外すのに苦労しました。
その後、イシダイ団地に群れているイシダイを発見しました。今年初のゴリ寄せを試みましたが寄って来るのは小型ばかり。良型を寄せることが出来ずツクチャンスがありませんでした。
ポイントの終わりに来たところで、以前も見た黒っぽい大型の魚をロックオンしましたが、発射直後にダッシュされかすっただけで逃げられちゃいました。カナーリ大きな魚です。次は絶対に仕留めちゃるぞ!
ここでもメジナが多く、打ちますが腹部に刺さると身切れして行っちゃいます。
メバルも多く、警戒心が薄く何ぼでも突ける感じです。
帰ろうとポイントを見回りながら移動していると、大型のメジナ発見!!
気付かれる前にヤスを打ち込み捕獲しました!!
痩せていましたが、大きさには満足です。45cmの大目でした。
結局、ここではメバル5,6匹とメジナ、イシダイをキャッチしました。
やっぱ大場所。魚影と突くチャンスが多く、次回もココに入ろうと思いました。
【突果】イシダイ40cm、メジナ45cm、アイゴ38cm、メバル8匹、カサゴ1匹

0