会社のおばさんにシジミの注文を受けたので漁へ出ました。
大潮の満潮近くの時間帯なんで潮が高いのか、凪なので低いのか不安でしたが、悪い予感的中!
ウェーダーで川の中央まで出ようかと思ったけれど、水位が高く中央まで行けません。
ソッコーで帰宅しウェットスーツに着替え出直しです。
ウェットだと気兼ねなく深場までいけます。
漁場は前回と同じポールの前あたり。
手カキの人が10人くらいいますわ。増えました。
前回に比べ、貝が少なくなったようです。大人数で毎週取ってりゃいなくなりますわねぇー。
引き舟に貝が満たされてきたので、一旦水揚げにクーラーを置いた場所まで戻ると
「ブログされている人ですか?」
って声を掛けられた。頻繁にHPを見てくださってる人でした。
その人と、先行の年配の方と一緒に情報交換をしながら楽しく漁労出来ました。
帰ってサイズ分けをすると、小型のものが増えた事に気がつきました。
次週あたりは違う場所の開拓をしなけりゃいけんわ!!
【水揚げ】シジミ10Kg

0