商用車こと軽のアクティが数日前より原因不明の気まぐれオーバーヒートを連発している・・・今日もレッドゾーン寸前までメーターが上がった。

面白事に上り坂や50km/h以外の速さで走れば半分まで下がってくれる(^^;; さらに暖房のヒーターを回すと連動して針が数ミリ上がり、切ると元の位置に戻る(爆)
走行距離252,200kmだけど車検があと1年あるだけに明日の修理に運命が掛かってます・・・
----------------------------------------------------------
アラ竿破損の原因の竿受けが気になり、一部を除いて新たに作り変えました。
作り変えるにあたり、
--今回の目標-- --結果--
・板バネの弾力を活かせる 前モデルはガチガチだった・・・
・軽量でコンパクト 長さが倍近くになった・・・
・低予算 どうにか・・・
・同じく回転式 台座の再利用でOK
・同じアンカーを使う OK!
をもっとうにPC内で何度も図面モドキを重ねプロトタイプを完成させました。塗装はまだ・・・

先端の受けの部分は作り変えの予定です。

0