2019/5/19
起きたら強風・・・
なので、、
仕入れていた
スクーターのステーターコイル交換作業

交換前に再確認
アイドリング時の電圧

約1分後 13V弱
ホーンは、
相変わらず弱い

約5,000rpm回すと

13.6V
メーカー基準は、
14.0Vだけに微妙・・・
作業開始

専用工具でフライホールを取り外し
交換前に

ステーターコイルのチェック
既存品

コード自体に0.1Ωの抵抗があるで、
差し引いて、
0.9Ω
新品は、

0.1Ωの抵抗があるで、
差し引いて、
0.7Ω
その差0.2Ω
違いが出るのか?
ステーターコイル交換
念のために
ネジロック剤を少々ぬりぬり組み上げ作業
作業中盤で
アイドリング時の電圧確認

13.9V
ホーンも正常!
されど、、、
5,000rpm時は、13.6Vと変わらず
走行中のホーンが元気になったので
交換による効果は
あったかと
暫く乗って
総合判断したいと思います。
帰宅して
暇
ウトウトして2度寝
お昼前に目覚め
暇なので車で
釣具屋とドラックストアーへ

暇なので
畑に草取り
年寄か!
夕方になりオシマイ・・・

0
※投稿されたコメントは管理人の承認後反映されます。
コメントは新しいものから表示されます。
コメント本文中とURL欄にURLを記入すると、自動的にリンクされます。