減水した

星野川を通り過ぎて矢部川へ

先週
入れなかったポイントが
空いていたので

・・・
感じの良いポイントなのに
当たらん

上流へ
キタ!
野アユ確保!
広くは無い3か所のポイントを
回し釣りしながら
時速2匹で
4時間ほど堪能
アタリも遠のき
仕掛けの比較テスト
水中糸をナイロン0.4号から、
太い!
と思うだろうが、
細糸で切られて悔むなら太糸
オトリも20〜22cmあるので
0.4号でも泳いでくれる
さて、
初のPE0.2号へ
金属糸に比べ
仕掛け作りで気を遣わずに済むので良いと思っている。
細いので泳ぎも良い
PEなので感度も良い
石に擦れる感触が分かる
0.1号だと
どんな感じになるのかと思いつつ
2匹確保
アタリも遠のき13時に場所移動
入れる場所もなく
帰路へ

今回のポイントは
大きな石が多く足の短い私には歩行が苦になる

滑って転んで竿に傷が・・・

更に・・・
いつもなら2重に包む携帯を一重で所持
水没・・・
電話登録370件
凹む・・・
渇水の星野川、矢部川
釣る場所が少なく
厳しい・・・
来週釣行するかどうかも考えてしまう。

10匹

0