2020/1/5
定番の場所に不在



早々に諦め
一時帰宅
で、
クヌギ苗掘りへ

全部彫り上げた!
今年は少ない3,975本
植え付け生産率
約60%
どうにかして回収率を上げたいものだ!
管理機で畑を鋤いた
懲りずに
出猟


どうしてか
定番の場所に不在??
カモはいるので
周囲に人は居ない筈
双眼鏡で探査
500m下流に
カワウ発見!
車で遠回りして
距離は50mほど
4羽!
5mの撃ち下ろし
10mゼロインだと
1.5ミルほどUPする
筈

ハズレ・・・

立射は苦手だ・・・

飛び立つカワウ
やれやれ・・・
佇んでいると
2羽舞い戻り着水
え!
マジ?
撃ち下ろしの距離約40m
草が視界を遮る
移動すると確実に飛ばれるので
ダメ元で
潜った!
半矢だ!
流れに乗って潜って逃げるカワウ
スタンディングで撃つもなかなか当たらず


100m超えると厳しい・・・
下流にテトラを見つけ
テトラに添えて
ハズレ
されど誤差が分かり
修正して
命中
回収へ


対岸に移動
車を走らせ探していると
お年寄りに
「あんた撃ったろ!」と
・・・
「はい」
「そこにおるバイ!」
「え?」
「そこの石に引っかかっておろうが」
親切に場所まで
遠くで見てて来たらしい
釣好きだそうで「もっと捕ってくれんの!」と
問題ない場所だけど
一瞬ヒヤッとした
早々に発見でき感謝
久々に1羽GET!

それにしても
カワウはどこへ?


0
※投稿されたコメントは管理人の承認後反映されます。
コメントは新しいものから表示されます。
コメント本文中とURL欄にURLを記入すると、自動的にリンクされます。