2016/7/24 22:00
茄子でオムレツ
夏の定番野菜、茄子を使って、シンプルにオムレツです。
茄子は小振りの物を、一本使います。 ヘタを落としピーラーで、交互に皮を剥いて半分に切り、約5m/m位の幅の半月切りにします。
ラップに半月切りの茄子を包んで、約1分間電子レンジに掛けます。 しんなりした茄子を、フライパンに入れ、軽く塩・コショウをして、炒めます。
炒めたら、お皿に取り出して置きます。
ボウルに卵3個を割り入れ、塩を一つまみ、軽く解したら取り出しておいた茄子を戻し入れて、混ぜ合わせます。
軽くフライパンを洗い、油を引き直して熱し、茄子の入った卵液を入れて、オムレツを作ります。
出来たら、まな板に取り上げて少し冷まし、包丁で3等分にして、盛り付けます。
オムレツのソースは、ケチャップ大さじ3杯、酒と味醂が各大さじ2杯、醤油が小さじ1/3杯、を合わせます。

(刻みねぎをトッピングしています)
合わせたソースをフライパンに入れて熱し、泡立ってアルコールが飛んだら、盛り付けたオムレツに回し掛けて、出来上がり。
甘みのあるソースが、オムレツに絡んで美味しいです。
オムレツは、少し半熟に仕上げるのがコツかな。
今日は、ここまで。 でわ、また。 (*^^)/~
