
写真・・・先日の42CM級です
前線南下
雨ですが風は無く海上ナギ
涼しいので○かな
問い合わせ状況悪く申し込み無し
スリムイサキ・スルメイカ・一つテンヤ
サキに入ったほうへ出船です
出来れば1週間前に
最低でも2・3日前には問合せください
イサキは産卵後のスリムになってしまいましたが
産卵後の荒食い期待(^^ゞ
スルメイカは行程30分水深150M付近
電動リールが良いです
一つテンヤにも出船します
30・31・1・2・3・4・5・6空きアリ
詳細はメルマガでも発行してます
また雨が降り出しました
降ったり止んだりですね
むしむしだけど涼しいので\(^o^)/ワーイ
問い合わせ状況悪し
問合せは早めに
m(_ _)m
その他写真はここ
http://m.4travel.jp/traveler/awamaru/
>って携帯HPとメルマガに書きましたPCから追伸です
問い合わせ状況悪し
抱卵イサキ終了
今後は産卵後のスリムイサキ狙いです(^◇^;)
産卵後の荒食い期待
アジは相変わらずたたきと刺身サイズ混じり
イサキ・アジはマダマダ楽しめます
スルメイカ始めます
スルメイカ
錘150号
18CMブランコ・直結仕掛け
電源常備
貸し投入機常備
一つテンヤ始めます
5号テンヤ8号テンヤ
冷凍エビ餌
錘が軽いのでスピニングリール
1〜2号細ライン
先糸ハリス2〜3号
問い合わせ申し込みの早いほうへ出船です
出来れば1週間前に
最低でも2・3日前に問合せください
集合時間遅まり5:00集合
マダマダ暑いです
暑さ対策もしっかりと
陸より沖のが涼しいです
問合せは早めに
m(_ _)m
予定表参照
予定表
その他写真はここ
2013-7
メルマガも毎日発行中
携帯もOK
メルマガ・・・00079350s@merumo.ne.jpに空メールを送って下さい
折返し登録スミのメールが届けばOK!毎日発信中
WEB着信拒否では届きません携帯の取り扱い説明に従い
merumo.ne.jpを許可にして下さい
Jフォンユーザーはアドレスが変わったそうで
登録をやり直してください
ご自分が配信解除したいメールマガジンの
配信解除用メールアドレス宛にメールを送って下さい。
この際に題名・本文共に何も書く必要はありません。
メールマガジンの配信解除用メールアドレスは次のようになっています。
マガジンID (8桁の数字) + u@merumo.ne.jp
例) マガジンID:00079350 → 00079350u@merumo.ne.jp
しばらくすると、配信解除完了メールが届きます
安房丸
0470-38-2476
・・・・・
問合せは早めに
m(_ _)m
・・・・・

0