
写真・・・タイラバで・・・
天気よく海上ナギ
問い合わせ状況悪し
船長1名で調査にはやや風があり困難か?
船長1名で調査にはよほどナギでないと調査出来ません
先日まではべたなぎだったけど
ここへきて天気よくなったがやや風が
季節風の時期になってきました
北海道では雪も観測されてるようで
ガチ秋晴れ
昨日はムシムシ暑かったが
今朝はカラット涼しくすっかり秋〜
寒気が下りてきてこれが天気不安定にするのか
明日は雨のマークがついてますが午前中は大丈夫でしょう
明日はアカハタ専門決定現在2名
アカハタ専門では6名までOKですが?
緊急募集です
錘15号中通し錘直結テキサスリグ
サバの切り身餌
5:00集合
写真はマハタですがその他写真にはアカハタもアップ済み
引きは強く釣り味は面白い
食べてもおいしく高級魚です
問い合わせは緊急です
m(_ _)m
まぐまぐでメルマガ発行中
http://www.mag2.com/
安房丸今日の釣果 を検索してください
その他写真はここ
http://m.4travel.jp/traveler/awamaru/
>ってメルマガと携帯HPに書きましたPCから追伸です
秋晴れ
天晴(あっぱれ)ではなくマジ秋晴れです
湿度が下がり昨日のムシムシもなくなり
涼しく過ごしやすい
問い合わせ状況悪し
船長1名で調査にはやや風があり困難か?
よほどのナギでないと調査には難しい
アカハタが好調です
水温高目で食いも良い
先日半分の時間で15匹は好調の
赤し
( ‥) ン?赤いのか?
錘15号中通し錘を通しただけのテキサスリグが根掛少ないようです
サバの身餌
3枚におろして柵に切る
1CM×5CM身は付いてても良い
針は大き目出ムツ16号
セイゴ針16号クラスハリス4・5号
小さめの針だと錘が刺さっちゃうので大き目でチモトで止まってるくらい
針先が上を向くので根掛が少ない
水深20M引きが強く釣り味は面白い
食べても刺身でOK煮付けでOK
蒸し魚が有名です
身は幾分水っぽいらしいので熱を加えると締まるらしい
詳細はネットで調べてください(^◇^;)
キス竿・テンヤ竿・投げ竿?
錘10〜20号負荷の柔らかめの竿で
両軸・スピニング・ベイトリールOK
底すれすれをふわりふわりと誘いを掛けながら
合わせはワンテンポ遅らせ加減で
ツーテンポ遅らせると根に潜られる場合もありです
明日8アカハタ専門決定緊急募集中
問い合わせは緊急です
m(_ _)m
8アカハタ専門決定
9・10・11空きあり
12定休日
14アカハタ専門決定
予定表参照
予定表
その他写真はここ
2016-10
まぐまぐでメルマガ発行中
http://www.mag2.com/
安房丸今日の釣果 を検索してください
新しい携帯用のHPはここ
http://s.maho.jp/homepage/6ccba4c51cfd8ea0/
新規登録か?書きなおしてください
安房丸
0470-38-2476
・・・・・
問い合わせは早めに
釣り物も問い合わせください
テンヤ有望
オニカサゴ好調
夜ムツへも問い合わせください
m(_ _)m
・・・・・

0