
写真・・・夕べの1枚の写真です
写真がかわってないけど1枚しか撮れませんでしたので
帰ったら写真差し替えます
昨夜のキンメもやや苦戦
しかしキンメ・ムツ・キントキ・メバル等混じりおかずにはOK!
反応はあるが食いが渋い
海上ナギで流れ緩く釣りやすかった
釣果は昨日の追伸を読んでください
さて今夜も出撃します
今夜は空きあり
今からでも間に合えばどんどん( ^^)r おいでおいで
また23時頃見にきてね
追伸スペース・・・
27空きあり
28は定休日申し込みは気をつけて
29・30無し(まだ申し込みなし)
1朝オニカサゴ空きあり・夜キンメ若干空きあり
2空きあり
1朝オニカサゴが入りました
こっちにもどんどん( ^^)r おいでおいで
餌は先日のサバが冷凍になってます
直行でオニカサゴ狙い!ハイ(^-^)/
その他写真はここ
夕べの1枚追加
http://m.4travel.jp/traveler/awamaru2/
>って携帯HPとメルマガに書きましたPCから追伸です
海上ナギ
やっと天気も落ち着いたようです
夕べはベタナギでしたね
やっぱナギだと釣りやすい
潮も緩くおとなしい
が・・・魚の食いがいまいち
反応があるが逃げていく反応で
お月様がでっかいせいか?
口を使いたがらなかった
潮具合か?水温か?お月様か?
おうべいか!
潮が澄み月明かりが刺さるのか?
自作しかけのハリス10号?12号?食いが悪かったね
標準(船の仕掛)はハリス8号40CMです
幹は12号90CMと手繰りやすくなっております
クレーンサル菅を称し(小さい)8本仕掛です
針はムツの16号
ハリスが太いと食いが悪い
ハリスが短いとくいが悪い
しかし長すぎでは絡みやすい
幹は太くとも食いには変わらず
針は太いと餌が泳がず
細いと伸びる
バランスを考えて(^_-)ネッ
クルリの大きさもでっかいと見えちゃうようです
小さいと対荷重が弱いし
これもやっぱバランスを考えて(^_-)ネッ
それよか船の仕掛のが安いし早いしうんまいし(^^ゞ
さて今夜も出撃します
帰ったらまた追伸しますので
23時頃また見にきてね
追伸スペース・・・
釣果表スペース
予定表参照
予定表
限定12名です
12名までは乗せますが
それ以上は乗れないので
申し込みは早めに
26空きあり
27空きあり
28定休日
29・30まだ申し込みなし
1朝オニカサゴ・夜キンメ若干空きあり
2夜キンメ空きあり
オニカサゴにもどんどん( ^^)r おいでおいで
夜の次の朝は起きれません
貴重なオニカサゴ出船です
どんどん( ^^)r おいでおいで
その他写真はここ
夕べの1枚追加
帰ったら写真追加します
2007-11
メルマガも毎日発行中
携帯もOK
メルマガ・・・00079350s@merumo.ne.jpに空メールを送って下さい
折返し登録スミのメールが届けばOK!毎日発信中
WEB着信拒否では届きません携帯の取り扱い説明に従い
merumo.ne.jpを許可にして下さい
Jフォンユーザーはアドレスが変わったそうで
登録をやり直してください
ご自分が配信解除したいメールマガジンの
配信解除用メールアドレス宛にメールを送って下さい。
この際に題名・本文共に何も書く必要はありません。
メールマガジンの配信解除用メールアドレスは次のようになっています。
マガジンID (8桁の数字) + u@merumo.ne.jp
例) マガジンID:00079350 → 00079350u@merumo.ne.jp
しばらくすると、配信解除完了メールが届きます
安房丸
0470-38-2476
・・・・・・・・・・
1日朝オニカサゴに出ます
出船時間をもうチョイ遅らせます
6時集合6:30出船
前日夜やっても朝起きれそうなので
これからはどんどんオニカサゴにも出ましょう
やっと朝が明けるのが遅くなってきましたので
(_ _)(-.-)(~O~)ファ・・・(~O~)(-.-)
申し込みは早めに(^_-)ネッ
体調を整える都合があるので(^^ゞ
・・・・・・・・・・

0