2009/4/17
当たり前の仕事 稽古のあと
「俳優さんは他の表現者よりも
甘えてると思います
音楽家もダンサーも
まずは
楽譜の通りちゃんと演奏出来るようになってから
振り付け通りちゃんと踊れるようになってから
初めて自分の色を出し始めるのに
俳優は
自分の台詞も満足に言えないうちから
段取り通り満足に動けないうちから
自分の情動を出したがり
それを演出家に見せたがる
楽譜通り演奏出来ないで
振り付け通り踊れないで
指揮者とか振付師に
自分の色を追求出来ますか?
演出家だって
ちゃんと台詞や段取り通りやってくれない俳優に
演出なんてつけられませんよ」
…という様な事を
しずくまち♭の稽古場で
演出家さんが仰った
元々音楽をやっていたらしい
その演出家さんの言うことは
最もであると
やはり音楽家出身の
他の演出家さんも言っていた
自分の情動を
演技に反映させる前に
指示された事は
出来る様になってくれ
あまりにも真っ当で
スジの通った要求
当たり前の仕事が
稽古場で行われなければ
公演なんて作れない
当たり前の仕事が
胸をはって「出来ています」と
言えない恥を知る
0
甘えてると思います
音楽家もダンサーも
まずは
楽譜の通りちゃんと演奏出来るようになってから
振り付け通りちゃんと踊れるようになってから
初めて自分の色を出し始めるのに
俳優は
自分の台詞も満足に言えないうちから
段取り通り満足に動けないうちから
自分の情動を出したがり
それを演出家に見せたがる
楽譜通り演奏出来ないで
振り付け通り踊れないで
指揮者とか振付師に
自分の色を追求出来ますか?
演出家だって
ちゃんと台詞や段取り通りやってくれない俳優に
演出なんてつけられませんよ」
…という様な事を
しずくまち♭の稽古場で
演出家さんが仰った
元々音楽をやっていたらしい
その演出家さんの言うことは
最もであると
やはり音楽家出身の
他の演出家さんも言っていた
自分の情動を
演技に反映させる前に
指示された事は
出来る様になってくれ
あまりにも真っ当で
スジの通った要求
当たり前の仕事が
稽古場で行われなければ
公演なんて作れない
当たり前の仕事が
胸をはって「出来ています」と
言えない恥を知る
