2年前に膀胱癌ステージ4で入院して2回の手術、3クールの抗がん剤治療で治ったのですが、残念ながらまた再発してしまいました。
2年間、3ヶ月ごとにCT検査・血液検査・尿検査をやってましたが、7月の検査でひっかかり急遽8月に全身のPET検査。これで見事にアウトです。

そして再び26日から入院して抗がん剤治療です。予想以上に早い再発でめげそうですが、また戦いにいってきます。しかし待っている間が辛かった。2年前と違い、今回は早期発見なので痛みや自覚症状はゼロ。身体も動くし、周りからも本当に悪いの?と聞かれる。しかし着実に癌細胞は大きくなっていくんですね。
今回は腹部と首の下にまで跳んでいて、ほっといて脳に跳んだら普通2ヶ月かからずアウト。昨年の私の友人が癌で亡くなったのですが、その人がなくなる半年前と似たような症状。あの時も周りから大丈夫そうやん、とか元気そうなのにとか言われ続けて、結局抗がん剤で殺しきる前に脳に転移してあっというまにアウト。どうしてもその姿が自分に被ってしまいます。
店のほうも私自身は当分出れない予定。あとは経過が良ければ外出許可もらって時々顔をだせるかなと・・・
とりあえず退院するまでは店舗も水・木曜日はお休みです。また涼しくなることには戻ってくる予定、人間、健康が一番ですね。 河野秀和
※実は前回の紀ノ川は、ツアーでなく入院前の壮行会でした。その為普段は一緒に漕ぐ事はない方々が会しての楽しいダウンリバーでした。本当にありがとうございました。
↓
Blogランキング参加してます。
よろしかったら
お願いします。

大阪南港にあるカヌーカヤック専門店KAYAK kono-tori

7