前日の、パーティーの夜は、土砂降り。ケビンとみんなで、フリーサーフィンの当日は、
どうなることやらと思いましたが、9時頃から、雨も上がり、
風も西寄りになり、面も、よれながらも、整ってきました。
サイズは、腰腹位。そんな中、ケビンのNewモデル「ドリームキャッチャー」(クワッド)と、
「ヌーサW」。ヌーサUは、ノーズからテールまで、シングルコンケーブでしたが、この新モデルは、フルダブルコンケーブで、テールエンドの所にエッジが入り、
ムーンフィッシュ。今までに無いコンセプトです?
そのボードを、全日のリトルビーチの所をお借りして、みんなで品評会が始まり、ボード談義に。
いよいよ入水。海の中は、なぜか、夏のように、人が100人位いて、混雑。
ケビンのフリーサーフィンを、一目見ようと、防波堤の所にも人が集まり、見学する事に。
まずは、5'10"ドリームキャッチャーで、ケビンがテイク・オフ。
ストレートなラインで、
リップアクション。
最近は、この伊良湖でも、ロングと、この位のサイズのボードを、
二刀流のように楽しむサーファーが、増えてきた。
色々なサイズのボードを楽しむと、お互いに、相乗効果が有り、
波乗りのレベルアップに役立つのは、ご承知の通り。
でも、やっぱり、ケビンは、上手い!!
人が少なければ、もっと深いラインが取れたのが、残念であった。 yoshi

13