またまた日を空けてしまいました

。
そろそろ"うさ飼"の巷では、ウサフェス2011の情報が
出始めていますね。
詳しくは
↓
http://www.rabbittail.com/news/detail.asp?id=197
11月末のウサフェスの前にも、ミニ豚は企画が目白押し。
秋になって涼しくなると出かけたくなりますもんね。
その準備で今てんてこまいですが、楽しんで頑張っています。
さてさて、上の写真は先日の台風12号が来たときに
撮った写真。実際は毛繕いなんですけど、何だかナムナム
してる様に見えたので、もっぷの気持ちになって言葉を
入れてみました。
先日の台風以来、野菜が高くて

スーパーに
行くと、以前は100円だったものが、150円から200円に
跳ね上がっています。しかも内容が悪い。
ハリがなくて、元気な感じがしないんです。
それでも比較的手に入り易いレタス類は買ってるんですが、
一番ミニ豚が欲しいのは、にんじん葉。
もっぷが大好きなだけでなく、野菜の中では比較的
繊維が豊富なので、うっ滞小僧には是非とも食べさせたい。
ところが・・・探しても探しても見つからない。
通勤帰りにある農家の直売所で聞いたところ、
元々人間が食べない所だし、見栄えが悪く夏の時期は
腐り易いなどの理由から・・・
捨てちゃうそうです..
゜・(つД`)・゜・

職場近くに、最近開店したオーガニック専門店。
国立周辺の農家から仕入れる野菜なので、いつも新鮮らしい…。
入り口からふと店の様子を何気に覗くと・・・

しかも1本80円!?
これはもう!買いでしょう

買い物袋ぶら下げて職場に戻らなくてはいけなかったけど
もう、なりふり構っていられない。
新聞紙に水を浸して包んでいたら、帰る頃には葉が元気に。
もっぷの喜ぶ顔が目に浮かびます


あっという間に平らげました。
よしよし^^。
暑い日が続くけど、もう少しで涼しくなるよ。
秋の美味しいものを用意するから楽しみにまっててね!
☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆

さてさて、余談なのですが。
前にヒコドンが"しっぽさん"から買った暑さ対策の
ドカン。
中に寝転がり体を冷やして熱中症を防ごうというグッズ。
その後どうなったかというと・・・。
興味は時折あったものの・・・。

我が家ではオブジェと化しています

前のホリホリハウスといい、しっぽさんのグッズとの相性が
どうもイマイチですな。
ドカンを買ったヒコドン、お気の毒です。
それではまた!
にほんブログ村

4