CHASE
全てのルアーフィッシングをこよなく愛する釣バカ
CHASE
最近の投稿画像
2/16 ヒラメ釣行・・・
2/13 ここ最近!
1/29 ニューウェポン!
リンク集
リトルジャック
ヤマトヨ
フィネス
レイン
オーナー
→
リンク集のページへ
過去ログ
2009年3月 (1)
2009年2月 (2)
2009年1月 (3)
2008年12月 (5)
2008年11月 (8)
2008年10月 (8)
2008年9月 (8)
2008年8月 (5)
2008年7月 (3)
2008年6月 (2)
2008年5月 (6)
2008年4月 (4)
2008年3月 (5)
2008年2月 (4)
2008年1月 (5)
2007年12月 (4)
2007年11月 (1)
2007年10月 (3)
2007年9月 (4)
2007年8月 (8)
2007年7月 (1)
2007年6月 (4)
2007年5月 (7)
2007年4月 (7)
2007年3月 (1)
最近の記事
3/1
エピソード2
2/16
ヒラメ釣行・・・
2/13
ここ最近!
1/29
ニューウェポン!
1/13
初釣り
1/1
あけましておめでとうございます
12/29
クリスマスプレゼント!!
12/26
クリスマス!in福岡
12/16
砂ヒラ釣行!
12/6
大入島!地獄釣行!
12/4
オオニベ!リベンジ
11/26
オオニベ釣行!
11/24
今年初のオオニベ釣行!!
11/24
ポリポリ・・・
11/16
DRESS!ダンプパウチ
記事カテゴリ
ノンジャンル (19)
シーバス (28)
レジャー (7)
チヌ (3)
ヒラメ (1)
バス (3)
ナマズ (11)
雷魚 (4)
ボートゲーム (9)
他魚 (8)
遠征 (5)
取材 (6)
イカ (4)
トラウト (1)
検索
このブログを検索
カレンダー
2021年
April
Sun
Mon
Tue
Wed
Thu
Fri
Sat
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
QRコード
このブログを
ランキング
◇釣りの検索◇釣りバカサーチ
総合釣りリンク集「アングラーズ・ネット」
CHASE掲示板
釣果情報やアングラーの交流の場となれば幸いです。
カウンター
本日のアクセス
昨日のアクセス
総アクセス数
ブログサービス
Powered by
« クリスマス!in福岡
|
Main
|
大入島!地獄釣行! »
2008/12/16
「砂ヒラ釣行!」
今週は熊本よりゲストを迎えてのオオニベ釣行の予定だったのだが・・・
ウネリによりサーフは釣りにならない。
という事で残念であるが今回は中止して次回また釣行する事となった。
せっかく日程を空けていたので、何か釣りに行こうという事で・・・
県南まで遠征してヒラを狙う事になった。
今回の同行者はお馴染みH田と今回の釣行のガイドであるノベッティー!
そしてコイツ!
ハリケーンK玉!
お騒がせ隊宮崎支部 特攻隊長だ!
この4人で釣行!
出発は6時半の予定であったのだが、遠足病にかかったH田は5時40分には我が家に到着した。
まだ準備もできていないというのに。
ドタバタと出発しノベッティーの待つ宮崎市に車を走らせた。
ノベッティーと合流し目指す県南に出発!
今回翌日が仕事であるハリケーンK玉は途中で帰るので、マイカーで出動!
一人で運転するのが寂しいと出発前に騒ぎだしひと騒動!
仕方なく私が同乗して出発!
しかし、うるさい男だ!
朝5時起きで、仕事に行ってる私は疲れているのに永遠と横でしゃべり続ける。
恐るべきスタミナだ。
1時間30程走ってポイントに到着!
少し波が高い・・・
しばらく打ってみたがいまいち釣りにならない。
そこで水道周りを打ってみる事に!
するとそこでノベッティーヒット!
60CM程のグッドプロポーションをゲット!
その後爆釣に突入かと期待したが・・・
沈黙・・・
仕方なく磯周りにも行ってみたが無反応!
それどころか全員で磯遊びが始まってしまった。
一時休憩して朝一の磯ヒラにかけるべく更に南下した。
朝マズメを狙うため朝6時に起床して打つ事にして就寝。
zzzz・・・・
zzzz・・・・
パチリ!
朝6時!起床!
zzzzz・・・・
zzzzz・・・・
二度寝!
朝八時起床!
しまった!
寝過した!
時はすでに遅し!
当然周りはアングラーだらけで打つところなんてない!
可愛い馬刺し・・・
いや!可愛い野生馬を見ながら
やむなくポイントを移動!
途中シカなんかとも遭遇!
せっかく夜の内に南下していた距離を逆戻り!
磯場のポイントに到着してキャスト開始!
この時辺りから遠足病で元気いっぱいだったH田に異変が起き始めていた!
風邪
徐々にグッタリし始めて・・・
その後彼は車から降りてくる事はなかった・・・!
数か所ポイントを回ったが中々いい状況のポイントがない!
次が最後のポイントかなと思い向ってみると!
中々いい感じ!
早速キャスト開始!
まずはトップから!
反応なし!
ミノー!
反応なし!
アクションを入れてみる!
反応なし!
という事で
バイブレーション!
磯のブレイクの際をタイトに早引き!
リアクションで誘ってみると!
ヒット!
これもまたナイスプロポーションのヒラちゃん!
何とか坊主だけは免れてこの日は終了!
前回に続きハードな釣行は終了した。
その数日後!
またも私の釣り病が疼きはじめた。
という訳で、おひさしぶりにシュウジとヒラメ釣行!
だが、県央まで下ってみたがどこも波が高くそこあれ状態!
という事で地元付近の比較的波の穏やかなポイントに入る!
するといきなりロッドが謎の生命体にバットから曲げられた。
ドラグは恐ろしい勢いで出て行く!
まったく止まる気配はない!
バットを限界まで曲げて耐える!
何とか走りを止め
スプールを手で押さえながらゆっくりとポンピングを開始!
しかし、寄せては出されを繰り返すばかり。
5分後なんとか足もとまで寄せてきたのだが、最後の突っ込みでテトラ際に潜り始めた
そのスピードは半端な速度ではない!
バットまで絞り込まれていく。
その時ラインが一瞬テトラに触れた瞬間ブレイク!
今回のヒラメタックルではどうかなる相手では無かった。
さすがにリーダーが20ポンドではテトラに触れただけでブレイクしてしまった。
まぁ!バットまで曲げている状態で根に触れれば切れるのは当然!
その後気を取り直してキャストすると!
1投目でヒット!
おいしそうなヒラメ!
このヒラメは、知り合いのメーカーさんにプレゼント!
これで今夜は一杯!らしい
0
投稿者: enomo
トラックバック(0)
この記事へのコメント一覧
投稿者
メール
コメント
URL
画像内の文字列(認証コード)を入力してください。
認証コードを正しく入力するとコメントが反映されます。
※大文字/小文字の区別はありません。
コメントは新しいものから表示されます。
コメント本文中とURL欄にURLを記入すると、自動的にリンクされます。
投稿者:enomo
2008/12/22 17:39
>>鬼Dくん
あの時はきつそうだったね!
治ったなら何よりだ!
さあ次はどんな地獄を味わってもらおうかな・・・
http://sea.ap.teacup.com/chase/
投稿者:enomo
2008/12/22 17:38
>>oppoさん
メバル・アジ・カサゴいいですね!
私も大好きです!
是非お願いします!!
http://sea.ap.teacup.com/chase/
投稿者:enomo
2008/12/22 17:37
>>hisuiさん
はじめまして!
ただの釣りバカのブログですが、また見てやってください。
また遊びに来て下さいね〜〜〜!
http://sea.ap.teacup.com/chase/
投稿者:鬼D
2008/12/22 16:18
ご迷惑かけました。。
帰ったら39度ありました。
が復活しました。
仕事も落ち着いたのでリールと竿に血吸わせに行ってきます。
投稿者:oppo
2008/12/22 9:52
地獄は昔経験しましたよ。
メバルやカサゴやアジにいきたいですね。
僕もリンクに入れさせてもらいます。
投稿者:hisui
2008/12/21 12:38
まったく釣りとかわからないですけど
お魚のでかさに感動いたしました!!
本気でやってる方はすごいですねー!!
また来ます^^これからもがんばってください!!
投稿者:enomo
2008/12/20 17:23
>>oppoさん
一度地獄の釣行に行ってみませんか!(笑)
今後もがんばっていきますのでよろしくお願いいたします。
ブログ拝見させていただきました。
お気に!に登録させていただきました。
http://sea.ap.teacup.com/chase/
投稿者:oppo
2008/12/20 2:17
行動力に脱帽です!
またブログ楽しみにしてます)^o^(
僕も最近ブログ設立しましたので見てやってください(爆)
http://star.ap.teacup.com/oppo/
投稿者:enomo
2008/12/19 21:08
>>oppoさん
はじめまして!
ここの所ハードな釣行が続いています。(TT)
県央まで足をのばして結局地元でのヒットだったんですよ・・・(TT)
今回かかった獲物は実は青物よりももっと大きなものだったんです・・・
明日は福岡の博多に行く予定なので、博多の街中の河川でロッドを振り回してきます!!
家の姫に止められなければですけど・・・
(^^;)
コメントありがとうございました。
これからもよろしくお願いいたします。
http://sea.ap.teacup.com/chase/
投稿者:oppo
2008/12/18 9:13
はじめまして。
いつもハードな釣行ですね(笑)
テトラの画をみてわかりましたがあそこは青物が回遊します。
次回遠征も頑張ってください。
1|
2
teacup.ブログ “AutoPage”